マガジンのカバー画像

【餅】編集部からのお知らせ

41
当アカウントについてのお知らせでレアPOPします。
運営しているクリエイター

#コンテンツ会議

【餅】11月にオススメした/オススメされた記事

よく来たな。お望月さんだよ。11月のおさらいとして先月サポート&オススメした記事とオススメ…

18

有料記事の販売結果と追加リターン報告(DQYS考察記事)

ゼニゼニゼニ!!(金持ち特有の高笑い) よく来たな。お望月さんだよ。8月は初めて有料記事…

26

「モーメント」代替の新サービス「min.t(ミント)」の使い勝手がとても良い。

ツイートまとめ大手togetter社の新サービス「min.t(ミント)」がリリースされた。これまでの …

44

Twitterが滅びかけたので表計算ソフトに移住をした話

201X年。Twitterに規約違反凍結の嵐が吹き荒れた。 そこはどのような基準で凍結されるかわから…

40

【編集会議】2019年2月を振り返る。

よく来たな、こんにちは。 三月になりました。もうすぐ春ですね。そんなわけで2月のアクセス傾…

17

【餅】2018年に観た映画ベスト10

よく来たな。お望月さんだよ。 2018年の総決算でこれまで見た映画の中からベストを選出してお…

25

【餅】2018年にTogetter編集部のイチオシに選ばれたまとめ5件。

よく来たな。お望月さんだよ。 今日は2018年に私が作成したまとめのうち、Togetterの編集部イチオシに選ばれたまとめを紹介します。 私は「バズったツイートを収集して回る業者」ではなくクリエイティブに訳の分からないものを収集するタイプのNPCなのでほとんどのケースで自分の参加した企画を収集しているので非常にクリエイティブな優良ユーザーです。 なお、Togetter編集部の中には「やや胡乱さがあるもの」「訳の分からないモノ」「パワーワード」を好むタイプの編集部員がいるこ

【餅】Note記事で振り返る2018年 月間ベスト13

よく来たな。お望月さんだよ。 本編集部の2018年をNote記事で振り返ってみたいと思う。毎月の…

17

【餅】2018年の「コンテンツ会議」で紹介された記事(12件+α)

12/23 12月のコンテンツ会議紹介分を追加しました。 初めまして。お望月さんと申します。ニュ…

18

【図解】Noteでありがちな光景

これはNoteの人気記事でよく見かける光景の図解です。 こちらはNoteのニューメキシコの荒野へ…

41

文芸メディア「蓼食う本の虫」様に記事を紹介していただきました。

いつもお世話になっております。当note記事が文芸メディアの「蓼食う本の虫」様で部分的に参照…

14

【機能廃止】Note公式で紹介していないダッシュボードの裏ワザ【もう使用できません】

本記事の内容は.COM移行と同時に利用できなくなりました。長い間のご愛顧をありがとうございま…

36

[体験記]3 step で簡単!「診断メーカー」の作り方

インターネットで要らないもの第1位といえば?クックパッド?商用スパムnote? RTばかりのフォ…

15