お客であり配達員でもある。モーニングラッシュ編

ウーバー配達員の朝は割と早い。7時に起きて、準備する。まずはヘルメットのシールドを磨く。今日は雨。前回の失敗を糧に携帯はバックの中に入れる。8時から配達リクエストがスタートするのでその前にマックに行く。この時点で乗り遅れると2000円位変わってしまう。時給500円以下の地獄モード突入。昨日はそこから巻き返し出来たが今日はそういう風には行かなかった。仕方なくリクエストありそうな街をバイクで流す。でもならない。装備が軟弱で寒い。体調崩してトイレに行くなど駄目な流れ。今日は14:00前に終了。結果約5000円。本来ならば8000円位で後半戦に挑むはずが、雨+リクエスト無しでこの結果。今回のお題、お客であって配達員でもある自分はマックで朝食を取り、リクエストも取って配達に向かうので近所のマックは凄く重要。いまホットコーヒーがMサイズ100円なのもありがたい。事故も無く無事に帰還して明日に備える。ウーバー配達員は一日にしてならず。今日は他の配達サービス会社がのんきにシブヤの人気タコス店前で撮影しているのを見たり、代官山で警察がマンションに踏み込む(報道陣あり)を見た。ゴシップが目の前で展開される。とりあえず寒い。冬の装備を早くしないといけないと感じる一日であった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?