えづれ ゆうすけ

とりあえずブログ始めました。 ジュラーレというチームでサッカーしてます。

えづれ ゆうすけ

とりあえずブログ始めました。 ジュラーレというチームでサッカーしてます。

最近の記事

突撃!一人暮らしの晩ご飯!3

こんばんは。一人暮らしもお手の物、江連です。 一人暮らしを始めてから1年と2ヶ月が経ちました。もう本当にあっという間です。 それでは行きましょう!! みなさんお待ちかね、本日もやってまいりました。男の料理第3弾です! 今回はすごいですよ。急激な進歩を遂げました。自信作です。 ピーマンの肉詰めを作りました。どうですかこの上出来感! もうね、すんごい美味しかったですよ。 これから得意料理を聞かれたら即答でピーマンの肉詰めと答えます。 期待していた方々、料理上手くな

    • 涼しい場所を求めて

      こんばんは。山登りにビーサンで行く男、江連です。 今日は、とある編集マンと山へ芝刈りに、、ではなく滝を見に塩原へ。 目的は、編集マンの夢が映像クリエイターに決まったらしく、「いい写真や動画を撮りたい!!」とのことで撮影の協力で行きました。 水ってすごい梅雨明けしてから毎日が夏のように暑いですよね。#夏だもの 暑いのが苦手な僕は正直乗り気ではなかったのですが、いざ着いてみるとやっぱり暑かったです。 ですが、滝の近くに行ってみると、一気に気温が下がり涼しく感じました。

      • 突撃!一人暮らしの晩ご飯!2

        こんばんは。ボール蹴る時の小指のクセ、江連です。 4連休が終わってしまいました。明日から仕事です。頑張ろう。 今日は男の料理第2弾です。 以前のブログで料理センスが皆無だとバレてしまいましたが、今回のはおいしかったです。写真がこちら。 THE・男って感じ♪ 見た目は諦めました。おとこだもの。#みつを 今回は味付けしてみました。#前のはほぼ無味 醤油、しょうが、酢、味の素、ごま油を混ぜてフライパンで焼きました。 調味料ってすごいですね。比べ物にならないくらい美味

        • ついに、、、

          こんばんは。 とりあえず、この写真をどうぞ。 箱の中身はなんだろなです。そうです。ついに出てしまいました。ゴキブリが。#倒置法 まずは軽く呼吸困難になります。それから箱を用意して、30分格闘しました。 箱の角に穴を開け、そこから容赦無くキンチョールをかけまくりました。それはもうふんだんと。ええ。やってやりました。 とりあえず引っ越しの手続きを進めようと思います。 話は変わりますが、僕ついにパソコンを買いました。 でもなんか、ゴキブリが衝撃的すぎてなんかもういいです

        突撃!一人暮らしの晩ご飯!3

          突撃!一人暮らしの晩ご飯!

          こんばんは。今日は僕の晩ごはん事情について書いていきます。 タイトルにもある通り、僕は今一人暮らしをしています。職場の人事の関係でせざるを得なくなったのです。 一人暮らしを始めてから1年が経過しましたが、1番の悩みは食事です。 今までは仕事から帰るとご飯が用意されており、『腹減った』と言えばあったかいご飯が出てきました。#クマムシ ですが現在は、まず部屋が暗い!ここでため息。そして洗濯!!またため息。ダメ押しの晩ご飯!!!、、、ため息。ため息ばっかり。 江連家次男の料理

          突撃!一人暮らしの晩ご飯!

          継続は力なり

          こんばんは。ブログ開設から4日が経ちました。早くもネタ切れです。#早すぎ ということで今回はブログを書き始めて思ったことを書いていきたいと思います。 今までは、職場と家の往復で毎日同じ日々を過ごしていました。 しかし、ブログを始めてからは、今日はどんなことを書こうかなとネタを探すようになり、同じ毎日が少しずつ変わり始めていたのです。 ネタを探す作業は決して苦痛と感じることはなく、むしろ楽しいと感じることができます。 僕にとってこれは、大きな成長だと思いました。 ですが

          昔話

          こんばんは。今日は有給を使い休みをもらったので、買い物に出かけました。 たまたま通っていた高校の前を通ったときに、ふと、高校生の頃は楽しかったなと思いました。 ということで今回は高校生の時の話を少しだけ。 僕が高校1年生の頃、学校の行事で演劇観賞会というものがありました。市内の文化ホールで開かれた演劇はすばらしく、見入ってしまうほどのものでした。 サッカー部に所属していた僕は観賞会が終わり次第、学校に戻り部活をするというスケジュールでしたが、当時の先輩方は縦社会の厳しさを

          月曜から夜更かし

          こんばんは。今日は宇都宮駅周辺の清掃活動から1日が始まりました。僕の職場では月に1回、清掃活動をしています。今日の担当は僕だったので、眠い目を擦りながら、自分の心のゴミ拾いも兼ねて取り組みました。♯ちょっと何言ってるかわからない 週明けということもあり、比較的月曜日はバタバタします。あっという間に定時を迎え、日中の残り作業を残業という形でこなし、いい時間になる頃、帰宅するというのが1日の流れなのですが、今日は同期だけど年上の先輩とご飯に行きました。 2人でメンチカツカレー

          月曜から夜更かし

          とりあえず。

          初めてブログを書きます。 栃木県で社会人サッカーチームのジュラーレというチームで活動してます。江連 佑介です。 これから、僕の日常をゆるーく、ゆるーーく書いていきたいと思いますので、気が向いたら見てみてください。 初回なので、簡単な自己紹介から。今年で23歳になった僕がサッカーと出会ったのは小学校1年生の頃でした。ジュラーレのキャプテンである兄の影響で始めたサッカーとは、もう16年の付き合いになります。この16年の間に様々なことがありましたが、それは後々ブログに書こうと思い