
自宅サウナを作る 夜を彩る
毎週、自宅で整える幸せを実感しています。

サウナをするのは、14時くらいから火入れを始めて、15時から17〜18時くらいまでのんびり楽しむことが多いのですが、
これからの季節、日没が早まることも見据えて、ライトアップをしました。
まずはサウナ小屋と案内板を、ソーラーのスポットライトで。

光を当てる角度はもう少し工夫が必要かな。
もう一つは動線をライトアップ。
…の前に。
隣の敷地との境が、普通のコンクリートブロックで、ここがどうにも味気ない。
と言うことで、DIYでウッドフェンスを作りました。

羽子板付きのピンコロブロックの上に簡単に根太と柱を立てて、ターナーのミルクペイントを塗った杉板を、白頭のネジで固定しただけですが、なかなか良い雰囲気ではないか。
我ながら。
こちらにもソーラーライトでデコレーション

なんとなくリゾート感もある仕上がりになったのではないかな?
引き続き、細々とアップデートしていきます。