見出し画像

しし座流星群の次はふたご座流星群

先日しし座流星群が見れるとニュースで話題になっていたので、22時ごろ家のベランダに出て見ていると一時間程で流れ星を一つ発見。
流れ星を見つけた時は子供に戻ったようなワクワク感がありますね。

12月14日前後にはふたご座流星群の活動が最も活発になるそうで、晴れていれば見えるかもしれないそうです。今年は条件がいいらしく、たくさんの流星がみられるかもしれません。
最も多くみれそうなのは13日夜から14日明け方にかけてで、12日、14日の夜も見れるチャンスがあるかもとのことです。

観察するときはしっかり防寒して、ラクな姿勢で見るのがおすすめです。(先日見た時は椅子に座っていましたが、途中で首が痛くなってしまいました。)シートなど敷いて寝ながら見れたら最高ですね。

今から楽しみです。

◇成田周辺の情報を集めています。お店や施設、イベントなど、紹介したいサイトをDMで教えて下さい。お店の方の自薦も大歓迎です◇

#ふたご座流星群 #12月 #流れ星

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?