見出し画像

【ライブメモ】NELN「雨奇晴好 Vol.2」(2021/11/16)

◆概要

「雨模様のソラリス」主催ライブの第2回。
出演者は「雨模様のソラリス」「NELN」「situasion」の3組。

画像1

・公演名
雨奇晴好 Vol.2

・日時
2021年11月16日(火)
開場 18:30/開演 19:00

・会場
渋谷clubasia

・出演
雨模様のソラリス、NELN、situasion

◆所感

「ギュウ農フェス秋のSP2021」(2021/11/14)以来。
2日前のライブの余韻が残っていて、とても楽しみだった今日のステージ。

今日のセトリ。
テンションの切れ目なく駆け抜けて気持ちよかった。
楽しくて30分間があっという間。

全曲アルバム収録曲ということもあってか、少し懐かしさを覚えた。
フリラの頃を思い出したけど、比べると(比べるまでもないけど)本当にパワーアップしたな…と改めて実感した。

次回は少し時間が空いて、11/25(木)のNELN主催ライブ。
フェスも対バンもいいけど、やっぱり主催ライブは特別なので楽しみ。

◆メモ

NELNはトップバッター。
SEから登場、dawn衣装。

「dawn」「irony」のスタート。
シリアス&アンニュイな雰囲気の序盤。

「ワンダーフォーゲル」
ここでKARINさんから最初の挨拶(煽り)

「snow light」
NELNの曲、どれが1番って決めにくいけど、もしかしたら1番好きな曲はsnow lightかもしれない。
通い始めた頃に発表された新曲がsnow lightで披露される機会が多かった&その時の歌声がきっかけでNATSUMIさん推しになったというのが大きい。
冬が近づき聴く機会が増えてきて嬉しい。

「スクエア」「オレンジ」の流れ、とても良かった。
原点にして最強のコンビだと思った。
ここぞの場面でみせる必殺技みたいな感じで今後も採用して欲しい。

全6曲+MC、30分間の公演。

◆セトリ

SE
01:dawn
02:irony
03:ワンダーフォーゲル
04:snow light
05:スクエア
06:オレンジ
MC(自己紹介、告知)

◆他グループ「situasion」

「星屑のステージ」(2021/05/28)以来、2回目。
観たい観たいと思いながら、なかなかタイミングが合わず、半年弱が経ってしまった。

楽曲が幅広くて、メンバーのパフォーマンスも緩急自在。
良い評判を聞くのも納得のステージだった。
ひとまず楽曲をチェックしつつ、次を観る機会を探りたい。

あと、他グループのアイドルも聴いていたりする「西野ちゃんニュース23」でお馴染みの西野さんを実際に観ることができて何よりだった。

・セトリ

◆他グループ「雨模様のソラリス」

しっかり観るのは初。
「超NATSUZOME2021」で遠目に2曲ほど聴いた記憶。
その時に聴いた「ザ・ワールドイズマイン」はうっすら覚えていて、今日広された時に「この曲、知ってる…!」となった。

「雨模様」という単語に囚われて、しっとりした感じの楽曲が多いのかと思っていたら全然違った。
「ソラリス」が主役な、明るい&結構激しい楽曲&パフォーマンスだった。

初見でもしっかり乗れて、楽しく観戦できた。
この安心感は流石の#DSPM。
#DSPM周り、最近はNELNと対バンする機会がちょくちょくあるので、今後も同じライブで一緒になる機会が続いていけばいいなと思う。

主催ありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?