見出し画像

【ライブメモ】「Beat Happening!近未来POP MUSIC!」(2022/06/15)

◆概要

「Beat Happening!」主催によるアイドル対バン。
出演者は「FiDZ」「NELN」「MANACLE」「swaggg???」「Leo-Wonder」「yummyummy!!!」の6組。

・公演名
Beat Happening!近未来POP MUSIC!

・日時
2022年6月15日(水)
開場 18:30/開演 19:00

・会場
渋谷近未来会館

・目的グループ
NELN

◆観戦グループ

swaggg???→yummyummy!!!→FiDZ→Leo-Wonder→NELN→MANACLE→特典会(NELN、Leo-Wonder)

◆NELN

「ViVid PoPPiT Vol.5」(2022/06/13)以来。
渋谷近未来会館でのNELNは「NANITOZO」(2022/01/24)以来。

渋谷近未来会館の特徴である赤のネオンと赤色の衣装との相性抜群。
いい雰囲気でのライブを楽しむことができた。

最初と最後をしっかり締めて、中盤は雰囲気重視という感じのセトリ。
「dawn」でNATSUMIさんの歌い出しから始まるライブはやっぱり好み。

新体制以降「Beat Happening!」への出演も重ねてきて、メンバーも大分馴染んできた印象。
新宿MARZに続く、ホーム(こちらは会場ではなくイベントだけど)ができてくれればいいなと思う。

メモ

尺:25分(6曲+MC)
SE:あり
衣装:赤衣装

セトリ

SE
01:dawn
02:SUMMERY
03:STMN
MC
04:REM
05:オレンジ
06:スクエア

◆他グループ 一言メモ

swaggg???

初見。
「無形」がコンセプトの6人組。
6/12(日)にデビュー、本日が3回目のライブ。

後方にテーブル&PCが設置。
あぐらさんがDJを担当。
(機材につながってなかったので、恐らくそういう見せ方だと思う)

緊張が見えつつも、精一杯のパフォーマンス。
楽曲もカッコいい一辺倒というわけではなくて、聴かせる楽曲もあって、コンセプトにしっかり沿っているなと感じた。


yummyummy!!!

初見。
「王道」がコンセプトの4人組。
先のswaggg???と同じ事務所で、同日(6/12)にデビュー。
本日が3回目のライブ。

楽曲の方向性が好みだったこともあり、楽しく観戦できた。
最初の楽曲での宇野さんの歌い出し、透明感を感じてよかった。
振りコピも楽しかったので、また観る機会があれば嬉しい。

FiDZ

初見。
「世界を照らす青い炎」がコンセプトの4人組。
ガンガン攻めてくるスタイル。
決めのシリアスな表情と弾ける笑顔とのギャップが魅力。
会場の雰囲気も相まって、最初から最後まで盛り上がれた。
観戦後に静止画撮影OKだと知ったので、次回機会あれば撮影したい。

Leo-Wonder

リリスリバース presents 「LELIC 07」(2022/04/29)以来。

前回が途中までの観戦だったので、しっかり観るのは約9ヶ月ぶり。
久々のLeo-Wonder、めっちゃ楽しかった。
一緒に盛り上がったり、振りコピしたりしていたら、気づけば25分間が終わっていた。

rinさんとも久しぶりにお会いできて嬉しい限り。
(スタンプラリー引換券もありがとうございました!)

18日の主催ライブも参加予定なので楽しみ。

MANACLE

初見。
「手錠」を意味するグループ名を冠した4人組。

世界観や楽曲もしっかりしていて、観ていてスッと入り込めた。
全体的に振りコピがしやすくて、初見でも楽しめたのもありがたい。

今日のイベントラストをビシッと締めるパフォーマンス。
トリを見事に飾るステージだった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?