見出し画像

英会話の勉強、始めました

久しぶりの投稿です。

今日は英語での会話を避け続けてきた私が英会話を習い始め、効率よく学べそうだなと感じたことをお伝えしたいと思います。

英語でのコミュニケーションが必要になったわけ

2022年10月に転職して7ヶ月近くが経ちました。
転職先は外資系企業です。

すべてのミーティングが英語なわけではないのですが、月に1〜2回英語メインのミーティングがあります。

なんとなくわかるような、わからないような、資料をみて何とかわかりかけているような状態です。当然質問などの発言はできず、です。

このままではまずいよね

日本語のミーティングであれば、質問したり意見を言ったりしますが、英語でのミーティングだと発言しないでミーティングを終えていく。まあ、普通に考えて、このままではまずいよね。
と思ってDMM英会話をはじめました。

変な汗が出ます

まだ、10日程度ですが1対1での会話で毎日30分英語に接しています。はじめに比べて少しは慣れてきましたが、未だに変な汗が出ます。
緊張ですね。
「発音は変じゃないか?」
「文法おかしくない?」
など、気にしてしまうと1対1とはいえド緊張です。

「英語が変でも気にしてないですよ」

レッスンの中で講師の方に緊張するという話をすると、皆さん決まって
「相手は英語が変でもぜんぜん気にしてないですよ」
といいます。
「だってあなたも海外の方の日本語がちょっと変でも、ダメと思うより、何とか理解しようとするでしょ?同じですよ」

そう聞くとたしかにそうですよね。

とはいえ全く気にしないというのはナカナカ難しいですが、一気に気が楽になりました。

英会話上達の4つのコツ

私が選んでいる講師の方は日本人の方で、英語をメインの言語としてではなく、あとから学んだ方です。

その講師の方たちに、どうやったら苦手意識を払拭して、英語でのコミュニケーションができるようになるのかを聞いてみました。

まとめると以下、英会話上達のコツだそうです。

・とにかく英語に毎日触れる。
・AmazonPrimeやNetflixで、見たことのある映画を「音声=英語、字幕=英語」で見る
・英語を聞いて、そのまま真似して言ってみる
・レッスンのとき、いろんな講師の方と同じテーマでフリートークする

毎日積み重ねて行きましょう

ということで、上記を心がけつつ、コツコツ積み重ねて行きたいと思います。仕事でも英語が必要ということもありますが、台湾の友人とも英語でコミュニケーションしたいのです。
そうそう、これは全てに言えますが、モチベーションが大事ですね。

当たり前のことしか書かなかった気がしますが、
これを読んだ方が何かにトライしようとしているなら、その背中を押すことが出来たらいいなと思います。

では、また。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?