3月走行記録と4月の目標

3月月間走行距離

距離で言えば過去で一番走ることができました。
前半の半月はほぼランオフせず走り続けて後半は1週間休んでしまいモチベーションが下がりながらもそこからは1回のランオフで走ることができました。

距離を積んでみて思ったこと

・ただ距離を走るだけだとあまり成長は感じない。
ここが一番自分の中では大きかったです。確かに距離耐性はついてきて、今までよりもラクに距離を走れるようにはなった気がします。
ただ、少しペースを上げるとダメになってしまいました。
例えば5'15"/kmでは余裕で10km走れるものが5'05"/kmになったら全く余裕がなくなってしまうという感じです。
やっぱりただ距離を積むだけだと意味がないのを痛感させられました。

・ランオフは必要
あえてランオフを作らずにイージージョグで疲労を抜いていましたが、正直走り出すとペースコントロールが難しくて疲労を抜くつもりが疲労が溜まってきていました。トレーニングの目的通りにとは思っていたのですが私にはコントロール出来ませんでした。ということで私の性格上ランオフは必要であるということが分かりました。

4月の目標

3000m10'30"

ここに尽きます。5000m17分台に向けてまずはのこまで成長させていきたいです。インターバルもガンガン入れて元に戻れるよう頑張ります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?