見出し画像

そして僕は“尊師”になった

キーボードなんて何でもいいと思ってたけど、肩がぶっ壊れてそうではないかもと思い始めた頃に、ちょうど文学フリマで『キーボードなんて何でもいいと思ってた』というタイトルの本を見つけて即購入。
これを読んで、キーボード沼に片足を踏み入れた…というのを書いたのがこちら

そんなわけでキーボードを本格的に調べ始めたのですが(といいつつ付け焼き刃の知識なので記事中の用語等の使い方など間違っているところもあると思いますがご容赦ください)、真っ先に除外したのが、高級キーボードの代名詞の一つ「HHKB」でした。
が、結局購入したのは「HHKB Studio」。
なぜそれを選ぶに至ったのかを書いてみようかと思います。


「HHKB」は基本的に60%キーボードと呼ばれるキーの数が省略されたもの。具体的にいえば、テンキーやファンクションキーがありません。その代わり、コンパクトだからホームポジションから動かず打てるというのが売り。あと、見た目がスタイリッシュ。
僕が「HHKB」を真っ先に除外したのは、以前、60%キーボードを使ったときに、主に記号キーの配列が違っていたこともあって使いにくかった記憶があることと、見た目重視な感じがなんかしゃらくさいなと(偏見)。

僕が欲しかったキーボード

が、普段使っているPCより一回り小さい、持ち運び用のPCのほうが、打ちやすさだけならいいなと感じていたこともあって、コンパクトなキーボードがいいなと考えるようになりました。そんなわけで自分がほしいと思っていたキーボードは以下の通り。

・コンパクトであること。ただ、あまり持ち運びは考えてないのである程度の重みがあったほうがいい(重みがあったほうが打っているときにズレなくて疲れにくいと上記の本で学んだ)
・ファンクションキーは個人的にあまり活用してないのでなくてもいい。テンキーはどちらでも
・英語配列は使い慣れてないので日本語配列がいい
・カーソルキーは独立していて欲しい
・マウス的な機能がある程度欲しい(これは完全にマウスなしでやりたいというわけではなく、マウスに腕を伸ばすのが煩わしい時にキーボードだけで完結できる程度の補助的なもので充分)
・キー配列を自由にカスタマイズしたい

「HHKB Studio」の発見

そんな条件のもと探してたんですけど、なかなか見当たらない。
そんなとき、それまで選択しから外していた「HHKB」の新作「HHKB Studio」が目に飛び込んできたのです。
「HHKB Studio」最大の特徴は、ポインティングスティック及びマウスボタンが搭載されたこと。ポインティングスティックは、ThinkPadについているトラックポイントみたいなやつです。僕は一度、ThinkPadを使っていたんですが、正直トラックポイントはあまり使っていませんでした。当時の僕は使い慣れていなかったので。ですが、最近、マウスもトラックボール式に変えたこともあり、以前よりはスムーズに使えそうと思いました。
加えて、ジェスチャーパッドと呼ばれる指でスライドするだけの操作でスクロールなどができる機能も搭載されています。
この2点で僕が思うマウス機能は充分あるなと思いました。
そして、「キーマップ変更ツール」でかなり自由にキー配列カスタマイズが可能で、「標準」「Fn1」「Fn2」「Fn3」の4レイヤーが設定できる(贅沢言えば簡易的なマクロ機能も付けられれば、なお良かったけど)。
「HHKB」ファンからすると、伝統的な「静電容量無接点方式」から「メカニカルスイッチ」にキー仕様が変わったのが物議を醸しているようですが、僕はそれまでの「HHKB」を知らないので、今回のが打ちやすければ無問題(というか、こう書いていても何がどう違うかはわかってない)。
レビューとかを読むと、「重い」というのが難点にあげられているようですが、上記の理由で僕としては歓迎すべきものでした。

※一時品薄状態だったみたいですが、今は安定しているらしいです。
僕が買った翌日にキャンペーンが始まったという情報は…見て見ぬふりしました。

買っちゃった

そんなわけで自分としては理想的。最大の難点は、44,000円というなかなかのお値段くらい。
あと僕がキーボードを買うことを躊躇していたのは、モニターを持ってなかったりして、キーボードをどこに置いていいかわからないというのがありました。
が、外付けキーボード愛好家の中では「尊師スタイル」というのが当たり前に存在することを知りました。
尊師スタイルとは、ノートPCの備え付けキーボードの上に外付けキーボードを配置して使うスタイル(この名称は、このスタイルをしていたリチャード・マシュー・ストールマンという方のあだ名が「尊師」だったことに由来するらしい)。
これなら今の自分でも大丈夫だ、となり、ついに意を決して「HHKB Studio」を購入したのです。

で、使ってみて1週間以上が経ちましが、買ってみて大正解!
まず打ち心地が超いい!
ポインティングスティックも思った以上にスムーズ!
キーマップ変更ツールを試行錯誤すればするほど快適になっていきます。
そして「尊師スタイル」で使っていることで、思わぬ利点も!

以下、1週間ちょっと使ってみてどんなカスタマイズをしているか、ちょい不満点も含めて使ってみた雑感をもう少し詳しく書いてみました。超個人的な使い方だったりして、ちょっと恥ずかしいので有料で。

ここから先は

1,936字 / 2画像

¥ 300

サポートいただけるとめちゃくちゃ助かります!