見出し画像

2022年度のU35-KYOTOが進む道

こんにちは!U35-KYOTOメンバーの仲田です!
今日は2022年度のU35-KYOTOの進んでいく道が
U35メンバーとの会議から見えてきたので
少し文章にしてみたいと思います◎


先人たちの知恵を拝借

最近はこんな記事が出るほど、京都の未来を心配する声も出ているようです。

京都は財政難?人口が減少?
観光オーバーツーリズムからのコロナで観光客減?

事実、そうなんだと受け止めている
京都のU35世代の1人ではありますが、
だからと言って、今から他府県に移り住もうと思うほどの
悲観的な気持ちにはなりませんでした。

きっとそれは、京都の先人たちが、
1300年続く間に起こった幾多の危機を
様々な知恵と工夫を生み出し、
乗り越えて来たことを知っているからかもしれません。

明治維新後、人口の3分の1が減少したピンチの時も、
「まちづくりは人づくり」と日本で初めての小学校『番組小学校』を創設したり、
日本で初めての『博覧会』を開催し、国内から海外から注目を集め新しい産業のきっかけを生み出したりと、
危機を創意工夫と共に創る行動で乗り越えて来たそうです。

先人たちのバトンを、僕たちの世代で止めてはならない。
勝手にそんな使命感を持つのは、そうした歴史を知っているからかもしれません。

けれど、それを難しく捉えるというよりも楽しく
やさしくポップに考えたいのがU35-KYOTO!
なので、大変な時だからこそ、みんなが力を発揮できるように
楽しく元気に活動したいといつも会議はワイワイガヤガヤ。

画像2

画像1

▲こちらはコロナ前の楽しかったひと時。けれどみんな元気に未来を語るのは変わりません!

そんなU35メンバーの対話から生まれた来年度の活動がこちらです!


2022年度のU35-KYOTO

スクリーンショット 2022-02-07 19.17.54

U35世代の価値観・取り組みを広げる「media」。
やってみたい!やチャレンジを後押しする「project」。
次の世代とともに未来の京都を考える「出前授業」。
出会いから未来のアクションが加速する「企画会議・交流会」。

以上の4つの試みと、U35世代の活動がまるで見本市やフェスイベントのように盛り上がりながら、まちにムーブを起こしていくお祭りの準備を始めています。

2021年度はなかなかご時世で動きにくかった分、2022年度はアクティブに行動を起こしていくU35-KYOTOにしていきますので、興味のある方、一緒に走りたい方、応援したい方のご参加大歓迎です!
(お問い合わせはHPよりお待ちしております◎)

まずは、こうした動きになるよ!のお知らせと共に、2022年度のU35を楽しみにくださいませ!
のお知らせでした✨

U

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?