マガジンのカバー画像

Unityで趣味全力盛りのスマホゲームを作ろう

79
最近楽しく感じるゲームがあまりないので、自分で作ってみます。 元々同人でアナログゲームのデザインはやっていたので、デジタルに挑戦。 エンジンはUnity。サーバー側はLinux・…
運営しているクリエイター

2022年2月の記事一覧

MMORTBS開発記-035 ペンディングとの邂逅

いつもありがとうございます。 スキマ時間開発のお時間です。よろしくお願いします。 前回までのあらすじ   マネタイズまわりが動くようになった気がする! 気がするのは、SHOPがまだ実機テストに通っていないためです。 ネットをうろうろしてみましたが。 曰く、オープンベータからしか機能しないよ、と記載があったり。 曰く、内部テストから動くよと記載があったり。 きっとどこかで仕様が変わったためで、どちらも正しいのかなー?とか思ったり。 ただそのロジックだと内部テストでも

MMORTBS開発記-034 広告ガチャ作成

いつもありがとうございます。 スキマ時間開発のお時間です。よろしくお願いします。 前回までのあらすじ   課金アイテム周りが完成しました。 では、次はリワードガチャ。広告を使えるようにしていきます。 まずは、Admobにアプリを追加。 次はUnityにAdmod用のプラグインを追加します。 まずは、gitからモジュールを取得します。 gitから取得したパッケージをインポートします。 設定はここまで。 次はC#です。 参考サイトはこちら まずはこれらのコード

MMORTBS開発記-033 課金アイテム管理その4

いつもありがとうございます。 スキマ時間開発のお時間です。よろしくお願いします。 前回までのあらすじ   課金アイテム実装中。UnityIAPの設定まで作成しました。 まずは、Unityで画面を作成します。 次は、ボタン押下時の処理を作成します。 とりあえず100円のボタンを作成してみましょう。 // 画面をロックする Lov_Seal.SetActive(true); // 購入個数を確認する(金額はそのままで、個数増量はするかもしれない) int p