マガジンのカバー画像

Unityで趣味全力盛りのスマホゲームを作ろう

79
最近楽しく感じるゲームがあまりないので、自分で作ってみます。 元々同人でアナログゲームのデザインはやっていたので、デジタルに挑戦。 エンジンはUnity。サーバー側はLinux・…
運営しているクリエイター

2021年12月の記事一覧

MMORTBS開発記-026 Addressable Assets System 対応中

いつもありがとうございます。 スキマ時間開発のお時間です。よろしくお願いします。 前回までのあらすじ    実機テストしたらガチャ画面が表示されなかったよ! というわけで、先送りしていた Addressable Assets System に真面目に対応します。(インストールはしていました。) Addressable Assets Systemに送る際、おそらくデフォルトで設定されているResources_movedをさらにディレクトリきって、整理して格納します。

MMORTBS開発記-025 実機テストのバグあれこれ

いつもありがとうございます。 スキマ時間開発のお時間です。よろしくお願いします。 前回までのあらすじ   そろそろ実機テストいくよー ①ガチャ画面が開かない。 ガチャ選択までは進むけど、その先が進まない。なんかエラーでてるなー。デバッグを仕込むかー。 ②デバッグをローカルDB書き込めない。 DB作成前は書き込めない。テーブル作成前は書き込めない。 そりゃそーだ。 DBファイル作成前の検証用に、ちゃんとDBファイル消さなきゃね。 ③デバッグ用のDBファイル削除

MMORTBS開発記-024 GooglePlayにテスト環境用アプリを登録する

いつもありがとうございます。 スキマ時間開発のお時間です。よろしくお願いします。 前回までのあらすじ   Unity側の実装量が多いんじゃよ。。。 多いもののとりあえず何かしら動く状態になったので、そろそろGooglePlay経由で実機テストを始めたいと思います。 まだまだ実装しないといけないタスクはもりもりです。(でもとりあえず年内にクローズドテスト公開に持っていきたい。。。) 本当に本番用のConohaを借りるのかという疑問は残りますが、まぁ株主優待でカバーし

MMORTBS開発記-023 逆ジオコーディング

いつもありがとうございます。 スキマ時間開発のお時間です。よろしくお願いします。 前回までのあらすじ   画面作成を進めていますよ。 画面のほうは、目新しい実装はなく、延々コードを書く感じ。 そろそろゴールっぽいけど、ちょこちょこ漏れているとこを修正するのが終わらない。(設計書が脳内オンリーだからねぇ。。。) さて、画面は記事にならないので、今日のテーマは「逆ジオコーディング」です。 最近ピクミンブルームを触ってみましたが、やっぱりゴリゴリバッテリーが削れます。

MMORTBS開発記-022 バグ対応:一覧のObjectがクリアされない

いつもありがとうございます。 スキマ時間開発のお時間です。よろしくお願いします。 前回までのあらすじ   メールサーバを構築してみたけど、なんか動かないよ メールサーバ、ちょっと煮詰まったので、いったん置いて仕切り直し。 クールダウンして視野を戻してから再開しましょう。 今回はUnity側。 だいぶ出来上がってきたので今回は、動いていた気がするけどなんか今は動かないバグ?達のターン パーティ編成等、一覧からアイテムを選択するのは今回多用する実装なのですが、時々