【解説/DPoS】コンセンサスアルゴリズム、DPoSとは?メリットデメリットについて解説【Tzedakah徹底サポート】

こんにちは。Tzedakahサポート(非公式)です。

今回は以前解説したコンセンサスアルゴリズムの一つである、DPoSについての記事です。

以前の記事でも内容メリット、デメリットをまとめましたが、今回はさらに深ぼって解説したいと思います。

また、このアカウントではTzedakahに関する皆様から寄せられた質問の回答などについて詳しく掲載していきます。
フォローで新たな記事を見逃さずに読めるようになります。

DPoS

DPoS(Delicate Proof of Stake)とは、以前から紹介していたPoSを進化させたようなシステムで、ブロックチェーン、仮想通貨などの整合性を維持するためのコンセンサスアルゴリズムの一つです。

(コンセンサスアルゴリズムは、仮想通貨の整合性を維持するための技術であり、通貨によって様々な種類が利用されています。)

PoSでは資金の保有量で直接承認者が決定していましたが、DPoSでは承認者の決定ではなく、資金の保有量に応じて1票の価値があがるような投票を行い、投票で承認者を決定します。

これにより、PoSとくらべて承認を行う人の数が減り、非常に早く承認作業を行うことが出来るようになりました。
ですが、その分通貨を多く保有している人たちによる団結した不正のリスクがPoSよりも高くなっており、追放などの対応が考えられています。

現在DPoSが導入されている通貨はLSK(リスク)などがあります。


DPoSはどのように実現されている?

仮想通貨の取引が行われる時、承認してから初めてブロックチェーンに接続されます。
では、どのように承認を行っているのでしょうか?

DPoSその通貨を持っている人投票者となり、承認作業を行う人を投票で選びます。このとき、通貨を持っていれば持っているほど1票の価値が大きくなります。承認作業が終わると、投票に参加してくれた人に新たな通貨が報酬として渡されます。


Tzedakahサポート(非公式)とは?

TzedakahサポートではTzedakahに関する質問を公式LINEまたはGmailで募集しています。

フォローで質問の回答などの新たな記事を見逃さずに読めるようになります。

公式LINE

Gmailでも質問を受け付けています。
tzedakahinformal@gmail.com


まとめ

今回はコンセンサスアルゴリズムのひとつ、DPoSについて解説しました。
まだ主流ではない方式の1つなので、現在研究が進められ、これから進化していくことが予想されます。これからの発展が楽しみなものの1つです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?