ヘルシオdeお好み焼きブランチ

画像1 ・見掛けはお好み焼き(お好み焼き粉、水、卵、キャベツ千切り、しらす干し) ・たこマリネサラダ(蒸しセロリ、蒸し紫ブロッコリ、蒸し生椎茸、生ワカメ、蒸しダコ、ミニトマト、マリネ液) ・種なしぶどうヨーグルトかけ ・極みの青汁牛乳 ・グレープフルーツジュース ・コーヒー
画像2 ピザパンにサラダ油を薄く引いてお好み焼きのネタを入れ、「おくだけグリル:強」にしたら、調理時間は18分と出た。左側にはマリネ用の野菜(セロリ、紫ブロッコリ、生椎茸)をのせたマイクロウエーブヒートを置いた。
画像3 10分くらい経った時に野菜を載せたマイクロウエーブヒートプレートを取り出し、ピザパンのお好み焼きを裏返し、中濃ソースを塗ってから戻した。息子には『どんな仕上がりになっても食べてね』とお願いしておいた(笑) 8分後に取り出して鰹節と青のりを振りかけた。出来上がりを食べた息子の言葉は、『お好み焼きというより、蒸しパンだな』。確かに蒸している (^^)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?