見出し画像

植物の体内時計に感心する朝

日照時間が延びて、プリンセチアの葉っぱ(苞/ホウ)が緑色になってきた。植物の体内時計に驚く5月の朝である。 

2019年のXmasに買ったプリンセチアの葉っぱが、夏に緑色になってしまった。冬が近づけば、またピンクになるのだろうと思っていたが、11月になっても色が付きそうにないのでネットで調べたら、日照時間が影響するとあった。

20211122プリンセチア

ずっと室内で蛍光灯が点いていたから、プリンセチアがまだ夏だと勘違いしているのだと気づき、遮光カーテンに変えた。夜は遮光カーテンの外に置いたらすぐに色付き始め、4月までは半分以上ピング色を楽しめた。

画像3

4月になると、外光だけに当てていても新しく出てくる葉っぱ(苞/ホウ)は緑色だけである。

20210528プリンセチア

それにしても、夏頃に咲いていた花の【種】はどこに行った⁉



この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,465件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?