見出し画像

独学ノート 食レポ篇(炊飯器)

今回はおよそ15年?ぶりに購入することにした炊飯器の番外編。🍚

日立炊飯器「ふっくら御膳(2021年7月発売)」

外箱は普通な感じだけれど、同時に購入した米びつ他のAmazonの配送箱📦と比べると、少々の振動では傷つかない一昔前の厚みのある箱と梱包ですね。🚚

the本体で展示用シールは無しでした
軽めのお釜・自立型しゃもじ・計量カップ
お釜で直接お米を研ぐとお釜の寿命が短くなるとのことで別途購入した洗米カップ
☝️今回2合炊きだったのに少量ボタン押し忘れた⋯💦(蒸気少し出た)
56分で見事に炊きあがった🍚
右のサトウのレンジごはんと食べ比べ

前の炊飯器はセカンドチャレンジ中の金欠時代に購入したもので、どこかの(忘れたw)プライベートブランドのマイコン式で6千円の代物。

シンプルな炊飯器のせいか10年ほど使用してたけど一向に壊れる気配なかった。(そのせいで買い替えもできず😓)

その後電子レンジご飯にチェンジして5年ほど経過。

ちなみに今夜🌃のおかずは餃子🥟と野菜炒め🥕。
(盛り付け失敗😔したので写真は無し🙏)

[感想(食レポ)]

少量ボタン押し忘れたせいか少々硬めだが、あゝ炊き立ての美味しいご飯🍚⋯とやや感動した。🥹

もちろん前使っていた6千円のマイコン式炊飯器とはてんで比べる次元にない。🤔(前の炊飯器ではゆめぴりかも普通のごはん🍚だった)

やや硬め(しゃっきり)が好みのせいもあって、今回日立の炊飯器を購入したけど大正解だった。👍

最初は象印マホービンやパナソニックの製品が候補だったのだけれど、レビューサイト巡りで勉強し、両社の炊飯器は特徴的にはやわらかめ🍚とのことで選外に。

うーん、こうして食レポしてみるとグルメリポーターの彦摩呂さんの感性のスゴさがわかるなぁ⋯と。🍽️(偉大だ‼️)

結論としてはお米の種類を気にする前に、フラッグシップモデルといかないまでも炊飯器に投資すると毎日の食事がきっと豊かになるよ!🔚


・参考リンク・


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?