J-REITの状況と自分の状況

なんとなくここ最近J-REIT関係のETFが伸び悩んでいるような気がします。

逆に価格が下がっていて利回りは高くなっているのかもしれないのですが、なんとなーく下がっていきそうないや〜な雰囲気があるかなと思います。

逆にドカンと下がったらえいやっと買い増ししてしまうのもアリかなとも思いますが。

恒大集団の影響もそれなりにあるんでしょうか?それとも材料の高騰なんかが原因なんでしょうか?

オミクロン株の影響って日本はあまり感じられないので、あまり実感がありませんが、世界的に大流行しているというのであれば、やっぱりまだまだ油断できないんだなという感じですね。

自分のポイント投資状況としては、INPEXの状況がとにかくそれなりにいいので、ひたすら上げの状況が続いています。

ただ、楽天や資生堂など、ストンと下がったところもありますが、この2つはとにかく5年〜10年スパンで積み立てていこうと思っているので、逆に一時的には下がってくれるとありがたいなという感じです。

他にも含み損がいくつか出ていますが、これも一時的な影響だと思っていて、5年〜10年スパンで見るなら影響は軽微かと思いますし、というかむしろこの下げの状態で買い続けるこそ、後々上がったときに大きく含み益を得られる状態を作り出す行動だと信じています。

12月になり、ぼちぼち9月に確定した配当金が入ってきているので、ポイント投資にあたり、それを原資にさらに積み増しをしていこうと思います。

今のところフロッギーで積み立てている資産は含み益込みで18万円を超えて、一時含み益込みで19万円を超えました。

順調に20万円が見えてきたことになります。

ここ最近、徐々に資産が増えていくペースが加速しているように感じます。

得られたポイントに加えて配当金を全部再投資しているからでしょうか?

月10,000円のペースで上がってきましたが、もう少し加速していきそうな予感があるので、楽しみです。

コツコツと毎日やるのはすごく地味ですし最初のうちはこんなんで増えるのかななどと心配でしたが、流石に20万円を目前にするとここまでやってきたのは間違いじゃなかったな〜と感じます。

一年ちょっとでここまで増えたのはかなり意外でしたが、たしかに今年はかなり出費が多く、この出費をカードでほぼ賄っていたことで、ポイントがぐんと得られたことは大きかったように感じます。

コロナで先行きが本当に不透明になり、今となってはすごく怖かったなと思いますし、いまだにいろいろと制限があるのでいいかげんそろそろ終わってほしいなと思います。

ただ、ポイ活の観点から振り返ると、コロナで急激にキャッシュレス化が進んだのはありがたい側面があったなと思うので、非常に複雑な思いです。

ほぼ何かしら毎日買い物をする人にとって、100円200円の出費は何気ない日常ですが、これが積み重なっていくとかなり大きなお金を生み出すんだなーというのを少しでも実証できてきたように感じます。

これからもコツコツ積立を行っていけば、ポイントだけで100万円の資産も本当に夢じゃないですね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?