Mackey fan note046「Good Morning!」

2003年発売のシングル。オリジナルアルバム未収録。

この曲が歌われることは二度とない気がする。何故かというとゲストボーカルに角田信明氏が参加して、サビで妙に良い発音で英語の挨拶を連呼してるから。全く謎のコラボで、当時まだファンでなかった自分はどういう経緯でどういう接点を持ちどういう話の流れでコラボに至って誰が喜んだのか一切謎に包まれたまま。まあ、角田氏が歌っている部分はサビの一部分なのでコーラスだけ変えれば何とかなるけど。

歌詞は「挨拶が大事」という事を歌ったもので、表すならその一言で済んじゃうほどこんこんと言い聞かせるような歌詞。体育会系の目上の人みたいだ。『男はつらいっすねぇ』にもさらりとそういうテーマは含まれてたけど、こちらは直接的に言い続けるスタイル。わかりやすさで言えば断然こちら。自分はあまのじゃく故か直接言われるよりは不意に刺される方がハッとするし好きではあるんだけど、2曲を聴き比べて作風の変化をよりはっきり味わうのは楽しい。この2曲をわざわざ比較する必要がそもそもないんだけど。『男はつらいっすねぇ』の感想文を見直してみたらそっちでもちゃんとふれてましたね

とはいえテーマは根本的に間違った事を言っているわけじゃないし、何より曲のノリがかなり振り切っているので聴き心地でシンプルに楽しめる。メロディーに関してはノリが良ければ何でも聴けてしまうので、一時期は頭がおかしくなりそうなほどリピートしてた。

「天使と悪魔」を用いて説明している辺り、結構お子さんに向けた楽曲として作られたのだろうか。そうなればまだ角田信明という人選はわからなくないな、おはスタ出てたから。当時の子供にウケやすい体育会系の目上の人=角田信明。起用された答え待ってます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?