見出し画像

ここまで頑張ってきたね。あと3週間で夏休み

東京では夏休みまであと3週間になりました。

お話聞かせてもらっている先生たち、疲れが溜まって疲弊してしまっている様子です。

先生たち、1学期お休み取りましたか?休みを取りたいって学年や島の先生たちと話しましたか?

仕事内容とか児童対応とかそういうことだけではなくて、まずは物理的に疲れが溜まっている時期です。

疲れが溜まっているときに、イライラしたり不安になったりするところは、これまで見過ごしてきた感情であることが多いです。

先日、お話を聞いたのは、学年の先生と折り合いがつかない先生。

自分ばかりサポートをしている、
自分のサポートに対して思ったような成果を上げてくれていない、

こういう思いが、通常なら次に何をサポートするかという方法に向かうのだけど、

「なんで私ばっかり」
「なんであの人はできないんだろう」

という思考を生みます。


先日、宮本常一「忘れられた日本人」を

100分で名著で扱っていて、

村の中で村を支えていない人は1人もいないというくだりで涙が出そうになりました。

だれも頑張っていない人はいない。

そこに本気でコミットできないのは
本気でコミットした経験がないからか、
本気でやって打ち砕かれるのが怖いか、
疲弊してエネルギーがないかです。

いずれにしても
ここまでよく頑張ってきたと思う。
先生たち。休んでいい。ちょっと子どもたちに任せて省エネ授業していい。

これ以上、先生たちが辞めていくのは私は耐えられない。

私の方が大きな気づきを得た
「お話聞きます」でした。


先生たち、お話聞かせてください。
月に2回、空いている時間をアナウンスしています。
是非、話したいと思ったその時に、登録ください。


お話聞きます 公式LINE


自分の世界から自分を高める
つながって学ぶ「きときとの杜」

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?