見出し画像

Google認定トレーナー落ちました!

タイトルの通りです!笑

トレーナーになる手順は次のようになります。

①トレーナーコースを履修する
②トレーナー スキルの理解度テストに合格する
③認定教育者レベル 2 を取得する
④動画を作成してトレーナーのお申し込みを提出する

①トレーナーコースを履修する

これは、↓のTeatcher Centerから無料で受けられます。

これは、トレーニングメニューに従っていけば、何ら問題なくすすめると思います。
ただ、いきなりは難しいですかね...
少なくともGoogle認定教育者レベル1かレベル2を取ってからの方が良いかと思います。

②トレーナー スキルの理解度テストに合格する

これは受検料として、

15USD

がかかります。

ボクの結果は、83%でした。
ギリギリ...  
問題数は15,6問で、自分の感触的には、2問は確実に間違えたなと思いました。おそらく3問間違えました。
3問目は、あれ?なんか間違えたかな?という感じでした。

結果発表は点数ではなく、パーセンテージで出てくるので、何を間違えたとかはわからないんですよね。

ちなみに、ボクはレベル1,2を取ったあとに受検しています。

③認定教育者レベル 2 を取得する

これも上記のトレーニングセンターから、トレーニングの受講をして、テストを受ける形になります。

このレベル1とレベル2は、トレーニングを受けなくても受検できてしまいます。
ボクは、レベル1はいきなりテスト、レベル2はトレーニングを受講して行いました。結果は両方とも合格です。

普段からGsuite(Google Workspace)を利用している人でしたら、無難に合格することができると思います。
ボクは、クラスルーム、ドキュメント、スプレッドシート、スライド、フォーム、サイト、メールを普段から使用していました。

このテストは、実技と筆記(選択式)に分かれています。
実技と聞いて足踏みしてしまう方もいらっしゃるかもしれませんが、これも勉強です!
テストを受けながらも新しい学びがありました。
まずは、トレーニングを受けて、受検してみましょう!

④動画を作成してトレーナーのお申し込みを提出する

ここが難関です。
ボクもここで落ちました。(不合格の理由がメールで送られてきます。)

内容は、自己紹介とGoogleと自身の親和性、G Suite(Google Workspace)のツールの使い方またはChromeやChromebookの使い方の説明と、それを活用することで革新的な学校や業務改革のための方法....とかなりハードですね笑

ボクの作った動画は恥ずかしすぎて見せられません!笑

だめだったポイントは、

・G Suite を用いてどのように授業・学校を変革できるか、という要素を確認することができなかった。
・Googleツールのデモンストレーションがなかった。
。自身がいかにトレーナーとして優れているかのアピールが足りなかった。

また作り直して再チャレンジします。

また、この申請の際に、いろんな文章を書かないといけません。

今後のトレーナーとしての展望や、これまでのトレーニングの実績(ワークショップ等の資料やフィードバックのまとめ)が必要になるので、
ただ勉強すれば良いというわけではなく、トレーナーとしての活動をすでに始めていることが前提となっていますので、ご注意ください。

これを取らないとなと思っているので、ぜひ頑張っていきたい。
Google認定トレーナーの方と繋がって、動画のアドバイスとかももらえたらな...とも思います。

ということで、これから挑戦されるという方、ぜひ頑張ってください!
ボクも再チャレンジがんばります。

何かと0から1を作るのは大変だと思います。学校はどこも似たような問題課題に対応していると思います。それなのに、先生って自分だけで頑張ろうとするんですよね。ボクの資料やnoteが1になって、学校ごとの現状に合わせてカスタムしていただければと思います‼️