見出し画像

立ち止まって考える【第10週】プログラミング未経験者が独学成果物で「1千イイね」とれるまでリアルタイム実況

■思い悩む…

画像1

学習教材を手に入れて黙々と進めている日々。
ただ、冬の寒さと暗さにやられたのか、はたまた先日のケガによるストレスからか、思っていたよりもモチベーションが下がっている。

精神的にも体力的にもダメージが蓄積しているようだ。

■原因を考える

一つは自分のやりたいことが多すぎる(やらなくてはいけないと考えている)こと。
仕事もプライベートもやる気だけはある方だが、自分のキャパシティを見誤る傾向が否めない。

熱しやすく冷めやすい性格も原因の一つ。

情報を入れ過ぎてパンクしてしまうのも良くない。

■ひとまずの行動指針

1.小さいことを繰り返す

2.考える時間を取る

3.息抜きの仕方を見直す

■アウトプット方法の模索

知人の過去の学習体験を基に、
LINE BOT、Heroku、Node-RED、そこにPythonを組み合わせて、小さい単位でのアウトプットを継続したいと思う。

■学習進捗(26日夜中になり…)

ということで、平日中に各環境整備を進めて、週末に集中して作業しようとしていたが…

土日は完全にダウン。
偏頭痛が延々と続き、寝込んでしまった。

世の中のクリスマスうきうき気分すら感じることもなく、ベッドの中でうんうん唸る。

年末年始も体調管理厳重注意報で行こう。

※記事だけは■学習進捗 以外先に書いておいたので、楽できた…

■前回


 




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?