見出し画像

【第6週】プログラミング未経験者が独学成果物で「1千イイね」とれるまでリアルタイム実況

■udemyのブラックフライデーセール

昨年のブラックフライデーセールもちょろっと購入してはいたが、あんまり活用していなかったことを反省。

当時は、Unityさわってみたい!とか今以上にフワッとし過ぎてたね。

約30時間のコースを購入。
その他にもいくつか入手したので、早めに手を付けられるように進めたい。

■環境構築

レッスンに沿って改めて環境構築をした。

【Anaconda】
Pythonの開発は有用なライブラリの導入が必須。補助ツールと考えて良い。
Pythonの開発環境やエディターも同時にインストールできる。
データサイエンス、機械学習などの開発でメジャーなツールが多数含まれるため、AIやディープラーニングについて学習と開発が可能。

統合開発環境 (IDE)は一旦使い慣れているVisual Studioのままで進める。
※PyCharmがPython向けのIDEのようで、レッスンでも勧められていたが、講師は有料版を使いながらお話しされていたので、一旦見送り…

■インプットとアウトプット

改めて、この両端のバランスをとるのが大変だと感じた。

インプットとしては、自分の無知さを知って一から勉強し直しているわけだが、現在進めている箇所が、先週までやりたかったことを解決するステップに来ていないのは明らか。

かと言って、かいつまんで使えそうなところを探して、そこだけ勉強するのは本末転倒。(それをやって今の状況になっている)

ではアウトプットはどうしよう。
アウトプットするためのアウトプットは時間の無駄になるのではないか…

■千里の道も一歩から

まずは、レッスンを進めてみないと見えてこないものがあるはず。
知識と経験足りなすぎる。自戒。

■前回


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?