見出し画像

江田島平八的な週末

ひょんなことから思い立ち、わざわざ南米大河日本支社にて古本全巻セットを取り寄せ(日本の家族経由)、30数年ぶりに読み始めた「魁‼︎男塾」。

オモロすぎてとまらない。

思えばわれわれが大学生の頃、これとか「北斗の拳」とかめっちゃ流行ってた。懐かしすぎる。

当時は「週刊少年ジャンプ」は購入したことがなく、毎号買っていた大学の友人宅で読み耽ったものだった。

冒頭の写真でお馴染みの男塾塾長のお約束セリフがタマラン😂

アメリカ生まれ・育ちの大学生の長男に読ませたところ「面白い」とハマったようだった。

江田島ネタが家庭で話せるようになり、うれしい☺️

1986年、社会人になってからはジャンプも読まなくなったので、途中からは未読のエリアに突入した。

懐かしの漫画との出会いに気をよくした私は、勢いで、これも学生時代のバイブルだった「めぞん一刻」もお取り寄せ。

自分も楽しみだが、息子にも読ませたい。

こちらに届くのが待ち遠しい😃

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?