マガジンのカバー画像

仏教ってなに?

25
世の中で、良く分からないものの代名詞と言っても過言では無い物の一つが仏教であると言えます。 専門家による解説本も多数出ていますが、どれも分かったようで分からないものが多いようです…
運営しているクリエイター

#十二因縁

仏教ってなに? 基礎編ー8              (蛇足な解説)ー飛ばしても可ー

仏教ってなに? 基礎編ー8  (蛇足な解説)ー飛ばしても可ー

三転十二行相

 釈尊は先の4つの真理(四諦)を説かれる際に、3段階に分けて、実践的に説かれたそうです。その3段階というのは
1. なるほどそうだったんだ!と納得する段階
2. 実際にやってみるか!と自分でやってみる段階
3. 確かにそうだった!と自分で実体験として確認する段階
というもので、4つの真理を3段階で説いたことから4x3=三転十二行相と言われています。
 このようにして釈尊は5人の友人

もっとみる
仏教ってなに? 基礎編ー5

仏教ってなに? 基礎編ー5

十二因縁

 これまで拘ってきた「自分」というものは、本当の事を気づかなかった、知らなかった「無知」によるものであり、その「無知」(これを仏教用語では「無明」といいます。) を一番の根本原因として、架空の「自分」を作り上げようする自他分離(自分とそれ以外のものを分離しようとする)「働き」(行) が生じ、そのような自他分離の働きによって作られたものを「識別する作用」(識)が生じ、その識別作用によって

もっとみる