見出し画像

ME:Iに推しはいないけど

久しぶりにnote書きます。
もちろん日プ女子について…

日プ女子の放送が終わって、はや5か月が経とうとしてますね(本当に早すぎる)

ワンピックのデビューが叶わなかった皆さん、お元気ですか?

日プ女子でデビューを叶えたME:Iは1st Singleの発売を経て幅広く活動を行っています
脱落組の練習生もデビューが決まったり、ステージに立ったり、次のステップへと着々と準備を進めています

私はいつまでも忘れられることはなく、それでもあの期間を色褪せない大切な記憶に残して、いつしかの日常に生活の基準を戻しました。

そんな中、先日ガルアワ2024s/sに遊びに行ったところ、ARTIST STAGEに出演したME:Iを初めて生で観てきました。(お目当ては日本初パフォーマンスのILLITちゃんでした🫶)

思いがけない邂逅で、忘れかけていたはずの楽しかった苦しかったあの日々を思い出したので、今の気持ちをちょろっと残してみます。

セットリストはこんな感じの4曲の披露でした
①Click
②CHOPPY CHOPPY
③想像以上
④Toxic

きっともう何度も披露し、彼女たちにとって最も大切な楽曲となっているであろう1st SingleであるClickの披露から始まりました。
新ビジュアルで登場した彼女たちは、すっかり舞台で輝くアイドルになっていました。
これがデビューの叶った練習生と叶わなかった練習生の差なのかとしみじみ…

そしてメンバー1人1人が挨拶を終え次の楽曲へ、舞台は暗転し彼女たちはフォーメーションにつきます
私は最前列付近に入っていたので、うっすらと彼女たちのことが見えていました。

あぁ、何度も見返した見覚えのあるフォーメーションだと、何度も聴いた忘れられないイントロだと、自分の推しが最後に残した楽曲だと、、、、

でもそこにかつての推しはいません。

もちろんこれらの曲をデビューグループの新体制で披露していたことは知っています。彼女たちが日プ女子における楽曲を披露することに不満はありませんが、日プ女子で夢を叶えさせてあげられなかった我々にとっては少し悲しい気持ちがあるのは仕方のないことです…

あの大好き歌声が聴こえないまま始まったAメロに、私の心は取り残されてしまいました。
それでもやっぱり大好きな楽曲なので、こうやって歌い続けてくれることが嬉しい気持ちも本当です。
だけど、今日ME:Iのファンになった人はこれがあなたにとってのCHOPPY CHOPPYになってしまうんだなぁと思うと切なかったです…
この楽曲のキリングパートともいえる、落ちサビのぱるたんのパートを歌っていたのは、私の2pickでもあった山本すずちゃんでした。儚いその歌声がぴったりで、これもまた素敵だなと思いました。でもそう思えたのは私の1pickがぱるたんじゃなかったからなんですよね…
きっとみんなが納得することはないけど、それでもこの楽曲を守ってくれる彼女たちへのリスペクトは持っていたいです。
これからも大切にしてあげてください。きっとそれが、オリジナルメンバーにとって幸せなことだから。

続く想像以上、本当に素敵な楽曲だと改めて感じました。今でもファイナルでこの2曲を生で見れなかったことに後悔しているくらい、あの期間を彩る大好きな楽曲なので直接見ることができて嬉しかったです。
こちらは元々推しがいなかったので、シンプルに相変わらず良い楽曲だったと消化してしまいましたが、思う気持ちはCHOPPY CHOPPYと同じです。
誰よりもこの楽曲たちを愛しているのは、ここに立つことのできないオリジナルメンバーで、この楽曲たちが愛されることが彼女たちにとっての幸せなんですよね。

そして、最後の楽曲はToxicです。
これはもうぜんぜん別物ですよね。純粋にこの楽曲を楽しむことができれば幸せだと思います。
日プ女子に魂を置いてきた私には、サビのつくしの「毒ッッッ」がないと物足りないです…
ただ、こうしてデビュー後も堂々と披露することのできるコンセプト評価の楽曲たちは本当に素晴らしい楽曲です。
いつか私の推しにとって初めての楽曲であるあの曲もカバーされるのかな、、、
あの曲は我々だけの思い出にしてしまいたいと、悪い気持ちが出てしまいます、、、

MCを途中に挟んでいたため、限られた時間の中で多くの楽曲を披露した彼女たちは颯爽とステージをあとにしました。

と、こんな感じで、かつての推しの夢を観てきました。正直、複雑of複雑な心境です。
ずっと避けてきたものだったので、いざ目の前にすると色んな気持ちになりました。
当然このステージを見ない選択肢もありましたが、このステージを、今の彼女たちを見ることができて良かったと思います。超カッコイイじゃんME:I

きっとこの先も、わざわざ出演する番組を録画することはないし、CDも買わないし、イベントにも行かないんだけど、彼女たちは彼女たちなりに日プ女子を、我々の思い出を守ってくれてるんですよね。
日プ女子の夢を走る彼女たちにリスペクトを込めて、遠くから応援しています。

かぐは元気にしてるかな?
かぐはME:Iみてなにを思ってるのかな?

まだあんたのことステージで観たいと、そう強く思ったよ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?