見出し画像

新提案!みんなでやろう!ドラフト徹底解剖【ピック譜ドラフト】


暑さも大分落ち着いて過ごしやすくなってきましたね。
どうもこんにちは、鶴木メイです。

今日は私が考案したドラフトの新しい遊び方【ピック譜ドラフト】というものを皆さんにご紹介しようと思います。
半年くらい前に思いついて、これやったら絶対面白いだろうなーと思って、友人・知人とのドラフトで実践したらものすごく好評をもらって、半年前に初めてやってから結構な頻度でドラフト時にやってる遊び方です。
すっごく面白くてドラフトがもっと好きになって上手くなる遊び方なので出来る環境がある方は是非真似して遊んでみてもらえたらと思います。


↓が半年程前に私が周りに説明する為に作った手順(提案)書です。

ピック譜ドラフト提案①

ピック譜ドラフト提案②

ピック譜ドラフト提案③

ピック譜ドラフト提案④

ピック譜ドラフト提案⑤


ピック譜ドラフトとは

ピック譜ドラフトというのは私が思いついたドラフト時の新しい遊び方で、
全プレイヤーのピック譜を記録し、それを最後にすべて並べてみて皆のピックを検証してみよう!というものです。

これをすることで何が出来るのかというと

①そのドラフトで出た全てのカードがわかる
誰がどこで何をピックしたかが分かります。言い換えると、プレイヤーが色替えを行ったタイミング、デッキの色が確定したタイミング、カットを選択したシーン、等々、ドラフト時に行った全ての選択がピック譜を通じて全プレイヤーの前に明らかにされます。

②環境の理解が深まります
カードの選考基準などを周りのプレイヤーに聞いてカード評価を再考したり、色替え出来る(出来た)タイミングはどこだったのかを探ったり、対戦結果からカットを選択した方が良かったシーン等を模索できます。
また、対戦結果とピック譜を参照して、そのドラフト環境ではどういうピック・アーキタイプが勝率が良いのか、結果に結びつきやすいのかを検証することができます。

③ドラフトレベルの向上
ドラフトが上手いプレイヤーがメンバー内にいれば、そのプレイヤーのピックにフォーカスして、ドラフト時に何を考え、どういう基準でカードを選択していったのかを追う(説明してもらう)ことができます。

また、逆に他の上手いプレイヤーに自分のピックを見てもらってコメントしてもらうことも出来ます。カード選択が良くない場面はどこだったか、色替えした方がいいシーンはあったか、カットした方がいい場面はあったか、等です。
実体験に基づくこれらの行為は、ドラフトが上手くなりたいプレイヤーにとってはこれ以上ない経験値になるかと思います。

④超楽しい
楽しいというのはもの凄く重要な要素ですよね。楽しい→またやる→上手くなる→楽しい  +のサイクルでやっていきたいですね♪

必要な環境条件

★ドラフトが好きな8人のプレイヤーがいる事
ドラフト検証は本気でやると結構な時間を消費します。ドラフトがそこまで好きでないプレイヤーにとっては苦行以外の何物でもないので、必ずドラフトが好きな8人のプレイヤーで行ってください。

★カードを並べるのに必要なスペース
3パック分を並べると、概ね 縦900ミリ×横3000ミリのスペースが必要になります。必要に応じて机を二つ並べるなどしてスペースを確保して下さい。

★楽しくプレイする心
これが最も重要です。ピック検証がテーマなので良くないピックをした場合には総ツッコミが入る可能性もあります(笑
プレイヤー間の間柄にもよりますが、他者が不快になるような指摘の仕方や、考え方の押し付けはやめましょう。
楽しく検証して、そして楽しみながらドラフトLVアップしていって下さい。



手順

①ピックを記録する

ドラフトは基本的に通常通り行います。注意する点は

ピックの順番を途中で変えない  

ただこれだけです。1パック目終了時と2パック目終了時、3パック目終了時でそれぞれ1~14手目に何を取ったか分かるように携帯等で写真を撮ってください。ピック間にマナカーブや枚数等を確認したい場合は写真を撮った後であれば並び替えてOKです。

InkedInkedピック_LI

ピックしたカードは順に並べていって、各パック終了時点で↑のような感じで写真に撮って下さい。順番さえ分かれば上のような感じじゃなくてもOKです。他のプレイヤーにピック内容がばれない様に他の場所で撮影するなどして下さいね。


②並べる
3パック分ドラフトして上記のような写真が3枚撮れたら対戦後にそれを並べていきます。

画像8

↑が1パック分のピック譜です

この時は10人ドラフトだったのでちょっと量が多いですねv 並べてみると、どことどこが色被りしてるかとか、どの色が空いてたかとかがすぐ分かります。

ピック譜ドラフトは基本的に何人でドラフトしても行うことが出来ます(並べるスペースさえ確保出来れば!


ピック譜ドラフト提案②

図にするとこんな感じになります。
左から右に向かってピックした順番です。
自分の剥いたパック内容は1パック目だったら右斜め下がりを追うと、ピックされていった順番を追うことができます。
2パック目の場合はピックの流れが逆になるので右斜め上がりを追うとピックされた順番を追うことができます。
3パック目は1パック目と同様右斜め下がりですね。



③ワイワイする(検討・議論する)

ここからが本番です。
気をつけてください。アナタの全ピック・・・

見られてますよ!

色んなツッコミが入る可能性があるので皆を納得させる回答を考えておきましょう☆

どんな順番で議論していくかは特に決まりはないのでツッコミたい所から議論していくのもいいかと思います。

私達の集まりの場合は、1位(3-0)だった人のピックから見ていくことが多いですね。結果を出したプレイヤーが大正義!ですので変なピックをしていたとしても3-0さえすれば全てが肯定されます(笑
頑張って全勝を目指しましょう!

ドラフト上達したい!って方はこういった機会に是非周りのプレイヤーに意見を求めてみてください。きっと多くものを得られますよ♪


成績
ピックと結果を照らし合わせる為に、全プレイヤーの成績を公表しても良いし(どういうピックだと勝率よくて、どういうピックだと結果がイマイチなのかを知る)
1位2位くらいまでのみ公表しても良いでしょう(0-3プレイヤーの精神的苦痛の緩和)
その辺りは集まるメンバーに応じて調整していってもらえたらと思います。


明確な終わりはないので存分に議論を楽しんだら終了となります。
レアは順位取り(最後に全レアを出して1位から順にレアを取っていく方法)でも取り切り(ピックした段階で全て自分のものにするドラフト方法)でも構いませんが、取りきりの場合は途中ドロップがしづらくなります。
知り合い8人の集まりの場合は、カードを一時的に預かってピック順の写真を他のプレイヤーに送ってもらう等すれば残ったメンバーでピック検討をすることは可能です。


ピック譜ドラフト!面白い!本当に面白いんだ!


ドラフト好きなプレイヤー・ドラフト上達したいプレイヤーには本当に自信をもっておススメできる遊び方です。是非やってみてね!


画像9

ピック譜用にプレイマットとか作ると見た目にもいいし、並べるのにも時間短縮できていいですよ!(もちろん無くても全然出来ます!)
↑は試作品。時間があったらMTGのプレイマットみたいな感じでこだわって作ってみたいなぁ。


もし何か質問とかありましたらコメントやツイッターでも回答しますのでお気軽にどうぞ。 
鶴木メイでした。それでは~^^


ツイッター↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?