見出し画像

シン・TWSNMP(twsnmpfk)の改善5日目:Windowsでの最終テストでログのグラフ表示の問題発見

今朝は3時半に助手の猫さんが起こしてくれました。最初のあげたご飯が足りなかったようで5時頃、また呼びに来ました。すばやく対応したので、かみさんを起こすこともなかったようです。

さて、シン・TWSNMP(twsnmpfk)のテストも最終段階です。今朝はWindows環境でテストしてみました。
ログ画面のグラフがおかしくなっていました。ログのリストが順番が変わったことが原因のようです。ソートしてからグラフを表示するように修正しました。Windows版だとAboutメニューがないので、バージョンの確認ができないことに気づきました。右上のヘルプボタンにツールチップをつけて、そこでバージョンを表示するようにしました。

Mac版のインストーラーのビルドで証明書の期限が切れていたので、変更しました。これはまだApp Storeへの提出時に問題ないか確認していません。
ヘルプやマニュアルの内容が新機能に対応していないので、明日から修正しようと思います。今週末にリリースできればよいかなと思います。

昨日、またまた、面白いものを見つけました。
作りたいものリストがどんどん増えていきます。

明日に続く

開発のための諸経費(機材、Appleの開発者、サーバー運用)に利用します。 ソフトウェアのマニュアルをnoteの記事で提供しています。 サポートによりnoteの運営にも貢献できるのでよろしくお願います。