見出し画像

TWSNMP FCの改善:ポーリングの状態変化時にアクションを実行する機能を作っています

今朝は5時に、助手の猫さんが起こしてくれました。ご飯ではなくて、下の部屋が寒くなったとい言いにきました。

一昨日頂いた問い合わせからヒントを得て、ポーリングの状態が変化した時に何かアクションをする機能を作っています。設定画面を少し凝ってカラーリングできるようにしました。

です。スクリプトのカラーリングは、

を使っています。JavaScriptやC言語などのプログラム言語は、パラメータで選択すれば、いい感じにしてくれますが、独自の言語は自分でカスタム設定を作る必要があります。

    actionHighlighter(code) {
      return highlight(code, {
        property:
          /[0-9a-fA-F]{2}:[0-9a-fA-F]{2}:[0-9a-fA-F]{2}:[0-9a-fA-F]{2}:[0-9a-fA-F]{2}:[0-9a-fA-F]{2}/,
        string: /(wol|mail|line|chat|wait|cmd)/,
        number: /-?\b\d+(?:\.\d+)?(?:e[+-]?\d+)?\b/i,
        keyword: /\b(?:false|true|up|down)\b/,
      })
    },

のようにすれば、wolとかmailとか独自のキーワードに色付けできます。
アクションで実行するスクリプトの仕様も少し見直しました。

wol <ノード名|IP|MAC>
mail <件名> <本文>
wait <秒数> <条件>
cmd  <外部コマンド>

設定の保存までできて、アクションを実行する部分を作っていますが、今朝は時間切れです。

明日に続く

開発のための諸経費(機材、Appleの開発者、サーバー運用)に利用します。 ソフトウェアのマニュアルをnoteの記事で提供しています。 サポートによりnoteの運営にも貢献できるのでよろしくお願います。