見出し画像

TWSNMP FCフィードバックとTWLogAIAN(ログ分析ツール)への海外の人からの問い合わせ回答

昨日、たぶん海外の人からTWLogAIAN(ログ分析ツール)の問い合わせがGit HUBのIssuesにありました。

日本の人とは違って、簡素でフレンドリーな感じの質問でした。作業フォルダーに存在しない(適当な)フォルダーを設定して起動したようです。とりあえず、使えたみたいで何よりです。

今朝は、TWSNMP FCのフィードバックがありました。

当方PC初心者です ホームネットワークDHCP 環境でTWSNMPFC DOCKER版を使わせて頂いております
このような初歩的な質問 してもいいのか迷いましたが マップについて質問させてください
1 スィッチングハブは どのように設定表示するのでしょうか
2 MAC固定にしても IPアドレスが変わると 表示が変わってしまうのですが
   MAcアドレスと表示名などのリストから読み込むことはできますか
3 そのリストなどは ファイルに エクスポート インポート出来ますでしょうか
 (4 右上の四角 の機能は 変わりましたか)
以上よろしくおねがいします

フィードバックへの質問は、遠慮なくどうぞ。
時間のある時に回答するので、たいして負担ではないです。

1のスィッチングハブは、スィッチングハブにIPアドレスがあれば、ノードとして登録すればよいと思います。IPアドレスがないスィッチングハブは、
IPアドレスを空欄にしたノードを追加すればよいと思います。アイコンは、
スィッチングハブぽいものを選べばよいと思います。
ポーリングできないので、灰色のままですが、ラインは接続できると思います。

のような感じです。

2のMAC固定ですが、DOCKER版をWindowsやMacのDokcer Desktop環境やLInuxでもDockerコンテナの起動時にネットワークをhosyにしていない環境で使っていて、Docker環境以外のノードを監視しているとネットワークが分かれているのでMACアドレスを取得できないために、MAC固定が動作しないかもしれません。もしかするとMAC固定の動作がおかしいかもしれないので調べてみます。。

3のMACアドレスと表示名をのファイルをインポートする機能はありません。MACアドレスとIPの関係は、レポートのLANデバイスなどでファイルの保存することはできます。

4右上の四角の機能は、

だと思います。
すっかり、忘れてましたが、下のイベントログを非表示にして、マップを最大表示にするボタンでした。最近、マップ表示を改善した時に、動作しなくなったようです。クリックした後に、ブラウザーのWindowサイズを変更すれば、反映されるようです。

次のバージョンで修正します。お知らせいただき、ありがとうございます。


開発のための諸経費(機材、Appleの開発者、サーバー運用)に利用します。 ソフトウェアのマニュアルをnoteの記事で提供しています。 サポートによりnoteの運営にも貢献できるのでよろしくお願います。