マガジンのカバー画像

本職 ほんとのおしごと

12
本と仕事と人にまつわるあれこれを発信します。
運営しているクリエイター

記事一覧

本屋、はじめまして #5 ヤンヤンー前編

 JR中央線の高円寺駅から歩いて5分ほど。エトアール商店街から1本外れた小さな道沿い、こぢん…

本屋、はじめまして #4 本と喫茶 サッフォー ー後編

本と仕事と店主についての 8問8答 1 オープンから 約半年、率直な感想は? 編集、仕込み、…

本屋、はじめまして #4 本と喫茶 サッフォー ー前編

はじめまして。2023年6月、茨城県つくば市に「本と喫茶 サッフォー」をオープンした山田亜紀子…

本屋、はじめまして #3 ヨットー後編

本と仕事と店主についての 8問8答 1 オープンから 6ヶ月、率直な感想は? 本屋という場所…

本屋、はじめまして #3 ヨットー前編

はじめまして。ヨットの菅沼祥平です。2023年9月に静岡県三島市で本屋を始めました。本屋を始…

本屋、はじめまして #2 RIVER BOOKSー後編

本と仕事と店主についての 8問8答 1 オープンから 5 ヶ月、率直な感想は? あっという間で…

本屋、はじめまして #2 RIVER BOOKSー前編

はじめまして。静岡県沼津市で2023年9月からリバーブックスという新刊書店を始めました。店主の江本典隆と申します。地方で本屋を始める、という大冒険をスタートしてしまった私の経験が、同じく本屋を始めてみたいと思っている方、新しいことを始めてみようと考えている方の一つのサンプルになれば幸いです。 リバーブックスのある沼津という街 リバーブックスがある静岡県沼津市は、人口約19万人の県東部の都市です。古くから商業の街として栄え、目の前に駿河湾、背後には富士山、そして街の中心部に

本屋、はじめまして #1 OH! MY BOOKSー後編

本と仕事と店主についての 8問8答 1 オープンから 2 ヶ月、率直な感想は? カウンターを挟…

図書館流通センター(TRC)に潜入! 中編

図書館流通センターTRCに潜入、中編です! ちなみに、前編の終わりに内容目次班と分類件名班…

本屋、はじめまして #1 OH! MY BOOKSー前編

はじめまして、OH! MY BOOKSの福永紋那と申します。 2023年9月に、東京・幡ヶ谷と初台の間にお…

図書館流通センター(TRC)に潜入! 前編

記念すべき第1回目は、いつもお世話になっている図書館についてです。 あの大量の本が、どこか…

「本職 ほんとのおしごと」はじまります。

この度、本にまつわる仕事を紹介する新たな連載「本職 ほんとのおしごと」をはじめます。 た…