見出し画像

IR Monthly Report 【2023.09】

こんにちは!株式会社TWOSTONE&Sons(以下 TSS)のIR担当です!

10月に入り、秋晴れが心地よく感じるようになったこの頃、皆さまはいかがお過ごしでしょうか。朝晩は急に冷え込んで寒暖差が激しいので、体調にはくれぐれもお気をつけください。
今回は、2024年8月期のスタート月である9月の活動を振り返った記事をお届けいたします。




・プレスリリース情報、子会社設立

9月は、1件のニュースがありました。
TWOSTONE&Sons、受託開発事業を行う子会社「株式会社Growth One」を設立

子会社設立のお知らせです。
9月1日、受託開発事業を行う「Growth One」を設立いたしました。
スタートアップや中小企業においては、DX化に向けて入口から出口まで一気通貫で任せられる依頼先を探している企業も多く存在します。TSSは創業スタートが受託開発事業であった点からもノウハウを持っており、そのノウハウと他事業と連携した開発を行うことで企業を幅広く支援できると考えております。
また、本子会社の代表には社内メンバーが就任しております。
第3四半期決算説明会やその他説明会で触れているのですが、積極的に社内からポジションの創出を行うことで、「組織面」でホールディングス体制が目指すものの一つとして「人材育成の活性化」を図ってまいります。

2023年8月期 第3四半期決算説明資料内P.14引用

9月のニュースは1件のみですが、10月は現時点で既に3件お知らせを出しておりますので、来月のご報告にご期待いただければと思います。


・メディア掲載情報

NIKKEIリスキリング 9月15日

TSS子会社Branding Engineerが運営するプログラミングスクール「tech boost」が、日本経済新聞社が運営するNIKKEIリスキリングにて紹介されました。
初心者が始めるリスキリングの一つとして、プログラミングを初めて学ぶ方に向け、給付金を受けながら学ぶ手法と共に対象スクールとして挙げていただいています。
リスキリングは、政府の方針によると「個人への支援」の対象者をさらに拡大していく方針です。引き続きリスキリングの手段としてプログラミングスクールは注目される分野だと考えております。


・お知らせ、振り返り

2023年8月期 通期決算説明会を、10/13(金)19:30より開催いたします。
代表取締役CEO河端が登壇し、実績と詳細をお話させていただきます。

■2023年8月期 通期決算説明会概要
日 時:2023年10月13日(金)19:30〜20:30
内 容:2023年8月期 通期決算説明 および 質疑応答
開催方法:Web 会議ツール「Zoom」を利用したオンライン配信(先着500名様のご参加とさせていただきます)
お申し込み:参加をご希望の方は、下記参加登録フォームよりお申し込みください。
参加登録フォーム:https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_XMwi-W2cSfeCn8wHudacVg
スピーカー:代表取締役CEO 河端 保志

ぜひ上記ご確認とお申込みの上、ご参加くださいませ。

9月より2024年8月期がスタートいたしました。
前期の業績と当期方針につきましては、今週末の決算説明会にて詳しくお話できればと思っております。
10月2日で創業10周年を迎えたTWOSTONE&Sonsの今後にご期待いただけますと嬉しく思います。



9月のIR Monthly Reportは、これにて以上とさせていただきます。
最後までお読みいただきありがとうございました!

(「IR Monthly Report」に関するご留意事項)
本記事は、情報提供のみを目的として作成しております。有価証券の販売の勧誘や購入の勧誘を目的としたものではございませんので、ご留意ください。