Z6III 雑感

とりとめもなくつらつら書く。

多分予約して買う。

  • 円安の影響と言うが、日本円での価格の絶対値は上がっているので不公平感はやむをえない。

    • (ソニーはそういうことをしているか、という確信はないのだが)α シリーズみたいに、日本国内モデルと海外モデルを分けて、国内モデルの価格を抑えるみたいなことはできなかったのか? https://www.sony.jp/products/overseas/contents/japanese/info.html

    • Zf は趣味性が強く日本国内にウケる製品だったから国内の金額を抑えることができたけど、 Z6III は動画性能などガチガチ業務用途に特化しているので、思うことはあれど仕方なしか。

  • ざっと見た感じ、「部分積層型 CMOS センサー」は何かのカスタム品ではなそう。センサーそのものが、世界初の採用と考えて間違いなさそう。

    • 製品特徴ページに画質についての記載がなく、画質や高感度耐性(ダイナミックレンジ)が心配だったが、 X を見たところ高感度耐性は Z6/Z6 II で使われていた裏面照射のセンサーより性能は良さそう。

      • 高感度耐性は画像処理エンジンが寄与するところが大きい?

    • 画質をアピールしない理由が不思議でちょっと心配。

  • ようやく普段使いできる 3D トラッキング + 瞳 AF (被写体検出)が搭載されたのは嬉しい。

    • -10~19EV は化け物。

  • スチールメインの用途だと動画機能特化のモデルすぎて、スチールが 99.9% の小生にとって無用の長物で魅力がやや薄い。

    • 動画カメラマンじゃないので業界のニーズは詳しくはないが、それにしても動画に特化した機種にもかかわらず CFexpress 1 枚しか差せないのはいかがなものか。 SD 側にも 6K をそのまんま保存できるのか?

    • でもたまに撮る動画においてボディ内メディアへの N-Log 保存は大変有難い。

  • メカシャッターレスは欲しかったが、金額を抑えるためか。

    • 2400 万画素前後でローリングシャッター現象に強いフルサイズセンサーは無いものか。

    • ただ、前機種に比べたら電子シャッターも進化していそうなので、サイレント撮影が捗るのは大変良い。

  • "Nikon Imaging Cloud" とやらはいいのだが iPhone との連携はいい加減安定しているのか。

    • 所詮デジモノなのでいずれファームウェアのアップデートができなくなる前提でいるが、直接インターネットに接続できる電子機器なので長く使う以上脆弱性のリスクがある。

      • 将来、機能を明示的にオフにすることができれば。

    • Bluetooth は v5.0 なので、転送速度は Z6 初代に比べたら改善・安定してそう。

  • 「フレキシブルカラーピクチャーコントロール」が RAW にも適用できたら嬉しい。

    • JPEG だけだとしても色々遊べる予感。

  • 操作性はいつもの Z シリーズ

    • 前も何かに書いたが、カーソルの操作性向上のためジョイスティックはもっと進化すべき。

      • Canon のスマートコントローラはとてもよい。頑張ってる。

      • X/Y 軸操作のカーソル移動と、ボタン押し込み時のシームレスさが改善しているか気になる。

    • Z も十字キーをダイアルにして欲しい。

      • ファンクションボタンなしでホワイトバランスを設定したい

  • パワーバッテリーパック MB-N14 大変よい。

    • 縦グリ必要なときに是非使いたい。

    • ホットスワップ、USB 給電、シームレスな操作性。カタログ見た感じでは文句は全くない。

      • 強いて言えば値段……?

  • 本体 USB-C 給電しながら撮影可能、大変素晴しい。

    • 電池の持ちは気にしなくてよくなった。

    • 電池やばくなったら USB-C ケーブルでモバイルバッテリー繋げば OK というのは精神安定する。

  • 約 50g の重量増は残念

    • 軽ければ軽いほどいいという考えなので、逆に軽くして欲しかった。

  • 恐らく電源切っているときにシャッターが落ちているはずなので、センサー保護がされるであろうは嬉しい。

    • レンズ交換するたびに触ってしまいそうなほど近くにセンサーがある Z6 初代には、戻れなさそう。

      • それくらいショートフランジバックはちょっと怖い。
        センサーシールドはないとのこと。シャッターも電源オフ時に落ちない。どうして。

  • Z6 初代の中古がまた安くなるのはカメラ業界にとっていいことでは。

    • フジが高騰する中、性能もよく画質も抜群に良い Z6 初代、カメラ入門として中古市場では良い価格。

    • レンズ少々高いけど、いずれシグマさんがフルサイズ向けのレンズをたくさん出してくれるはず。

      • (^人^)

書きながら、あらためて初代 Z6 のことを考えたけど、シングルスロットで同世代の他機種と比べると AF が致命的に弱点という以外、とても良いカメラだなあと思う。
Z6III は動画特化すぎて正当進化かと言われると、スチールメインのホビーユーザとしては疑問だけども、魅力的な良い機種なんじゃないかと思う。

この記事が参加している募集

老後、奥さんと世界一周のための費用にします。