見出し画像

七夕によせて?

ささ~のは~ さ~らさら~ の~きぃば~にぃゆ~れ~る~ お~ほしさぁまぁ きらきら~ き~ん~ぎ~ん~すぅなぁご~☆

というわけで?ササにはまっております 

数日前にうちに来た熊笹からできたクマザサバスエッセンス☆ これはクマザサの抽出液(医薬品:ササヘルス)を絞ってできた搾りかすから作られています。そのうちササヘルスも飲んでみたい☆

お風呂に入れるとお湯がまろやかになって気持ちがいい!健康のためにお風呂は毎日入っているのですがなんせじつはお湯につかるのがあまり得意ではない笑 でもこのクマザサバスエッセンスを入れたお風呂はずっと入っていても大丈夫☆

クマザサには抗菌性、抗炎症性、抗カビ性があり、クマザサの葉の表面はツルッとしているのは「リグニン」という成分を含んでいて、乾燥から守り、水をはじきます。リグニンは繊維と繊維をつなぐ木材の接着剤のようなもので、これが痛んだお肌の修復を助け、塩素や重金属、化学物質などから皮膚を守ってくれます☆ 体にたまった電気も抜いてくれます!だから入っていて気持ちがいいんだなあと☆

すばらしい☆ 

そしてお風呂だけでなく 美容や洗濯やペットやお掃除にも使える!クマザサバスエッセンスを100倍希釈したものをスプレーしてお掃除するとピッカピカになる☆まるで空間が浄化された感じです。そして埃がつきにくくなるのでお掃除が楽になります☆

そういえば子どもの頃家の前の神社に熊笹が沢山茂っていて、垂直に伸びる新芽をスーッと抜いて笛を作って遊んでいたなあ。子ども頃は自然と戯れていたなあ。

最近は、日本の伝統的な植物の素晴らしさを再確認しています。

松竹梅 →これ最強☆ どくだみ、よもぎ、すぎな、などの野草

いやあ日本って素晴らしい☆


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?