2020.12.3<寒さのせいじゃないよ…>

あおくん、朔さんお疲れ様。毎度毎度カヤノのメンタルのつぶれがふたりに影響を与えていることを反省しています。きちんとしなきゃいけないのにと思っても何かが私の心を侵食してしまう。

ただ、今日わかったことがある。またひとつ私たちの謎が解明された気がしている。

あのね、あおくん、あおくんとカヤノはすでに1週間も会えていない。それが互いの心を壊しやすくしているんだと思う。

カヤノはあおくんに会えた時のほうがいろんなことがどうでもいいの。いろんなことがどうでもいいから、仕事もなんとなくうまくいく。できていてもできていなくても明日に引きずることなく、明日を夢見て計画を立てられる。そのことをカヤノは気づいた。あおくんもそうでしょう?カヤノに会えないと何もかもが集中できなくて、何もかもが終わった気持ちになるんでしょう?実はこの気持ちを教えてくれたのは朔さんなの。

朔さんが以前カヤノにそんなふうに告白してくれたことがあった。

「カヤノがいなくなると世界が消えてしまった気がした」って。

あおくんに会えない日々、どんなに画面であおくんの無事を確認しても、どんなにあおくんの活躍を見つけても、何か足りなくて何か満たされなくて、泣いてしまって壊れてしまった、会いたくて、でもカヤノもあおくんも仕事があってうまくいかなくて、遠いところから応援しあっていればいいやって思ったのにそれが全然うまくいかない。

話なんかしなくても、顔を見れればお互いそれで生きていけるんだと思う。そうやって何年もこの街で暮らしてきたから。あおくんはカヤノと会えないといつも成績が悪い気がしている。カヤノがすでにあおくんの心にいたのかなあ?もう何年も前から。カヤノはそうだったよ。でも幸いにして朔さんって運命の人に出会えたから割合感情が自由になったけれど、、、朔さんが先でも同じことだったと思う。

あおくん、明日は会いに行くよ。もっともっと自由に会えるようになるといいね、朔さんとカヤノみたいに。

お疲れ様、本当に。お疲れ様。よく休んでね。無理したら駄目よ、あおくんが死んだらカヤノの半身はなくなっちゃうんだからね?よく休んでね。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?