見出し画像

看護学修士取得後の進路

こんばんは、ぴーです。
今、看護学修士2年目です。
研究は、データ収集が終わって、これからは分析と論文執筆に突入します。

最近考えているのが、大学院卒業後のこと。
選択肢が多くて、どうしようかな〜と悩み中。
それぞれについて、メモしておこうと思います。

① 病院で働く

私は大学院に入学前、総合病院で看護師をしていました。
急性期の病棟看護師を経験して、病棟は看護技術を学ぶのにとても適しているなーと思っています。

修士卒業後は、学歴の手当がある大学病院に就職するのもアリかな、と考えたことがあります。

メリットは、経験値を積めること。もともとは救命センターとか、集中治療室に憧れもあったので、選択肢としていいかなと思います。
経験を積んで、また博士課程に進学してもいいですしね。

デメリットは、残業や夜勤をすることが必至なこと。
病院なので仕方ないっちゃ仕方ないですが、一度夜勤のない生活を過ごしてしまうと、戻るのにはかなり勇気がいりますね…。
本当に、私よりずっと先輩の方々が夜勤をされているのを見ると、心からすごいなぁ…と思います。

② 企業で働く

大学院での経験はあまり活かせないかもしれませんが、一般企業で働くのも選択肢の一つです。

医療機器メーカーや、医療系の情報提供サイトなどで求人をみかけます。

看護師は病院勤務が主なので、一般企業での経験は、視野を広げる上ではいいかもしれないと思いました。

デメリットは、どうしても会社の歯車になってしまいそうだということです。
私は研究活動をしたくて大学院に通っています。将来的には、自分の研究が、現状を良い方向に変えるきっかけになったらという夢を持っています。なので、利益を生まなくてはいけない企業の社員の1人として働くのはやっぱりどうなんだろうな…と考え直しています。

③ 博士課程への進学

これは、今のところ現実的な進路の一つです。
将来的に大学で教員をやりたいとは思っているので、そうすると博士号の取得はしておいて損はありません。

ただ、今現在さらなる研究の問いが見つからないという問題があります。
看護研究は臨床と深く繋がっているので、やはりもう少し臨床を経験して、新たな問いを持って博士進学をした方が良いのではないだろうかと考えています。

あとは、お金の問題。
私は学部・修士と無利子ではありますが奨学金を借りています。
総額400万円くらいにはなりますし、看護師時代に貯めた貯金はもうほとんど残っていないので、この状態で博士課程に進学するのに金銭的な不安があります。
今博士課程に行くことと、払うお金が見合っているかは、もう一度考え直さないとなと思います。

④ 大学で教員として働く

看護系大学は、「3年以上の臨床経験」「修士以上の学歴」があれば、助教として働くことができる場合があります。

私はそれに当てはまるので、どこかの大学では教員として働くことも可能だと思います。

ただ、大学の教員はとても忙しく、研究活動との両立が難しく、博士への進学が遠のきそうだなーとも感じています。

⑤ 訪問看護師として働く

大学院に進学し、改めていろいろと勉強をしていると、これからは地域保健・医療の時代なんだとつくづく感じます。

今後急性期の病床は削減されますし、主流は病院かもしれませんが、これからも深刻になり続ける少子高齢化・看護師と医師の不足・人口減少などを考えると、地域でのケアを知っておく必要はあるなぁと。

これから需要が増して給与も下がることはないでしょうし、博士課程進学に向けた問いも見つかるかもしれません。

夜勤もないですし。これは、結構有力候補の選択肢です。

⑥ 海外の大学院に行く

私は、もともと海外留学への憧れがめちゃくちゃ強いのです。

英語が好きなのもありますが、日本国内のことを知っているだけじゃ、現状をどうのこうのできないと考えているからです。

日本人しか使わない日本語の論文だけを読んで、日本語で学会発表するだけだと、グローバルなコミュニケーションが不可能です。

日本はいろいろな問題を抱えていますが、その解決には先を行く海外の知見は必須なはずです。

そのために必要なのはやはり英語力。
日本にいてももちろん英語を勉強して海外の論文を読んで、雑誌に投稿することはできます。
でも、自分の目で見て、肌で感じて、同じ空間で他の国の人とコミュニケーションを取ることって、全然違うことなんだろうと思います。

海外の大学院へは、返済不要の奨学金を借りれる制度もあるので、チャレンジはできるかなと思っています。

出産や子育てをどうするか

…と、私の考える大学院卒業後の進路には、こんな感じの選択肢があります。

ただ、私は結婚しており、将来的には子どもも欲しいと思っています。
ライフプランを考えると、どこかで一度落ち着かないと!とは思っています(笑)

でも、主人は「やりたいことをやりな」と言ってくれていて、海外に行くなら着いてきてくれるというので(感謝です)、私は自分のやりたいこと、やるべきことをちゃんと考えて、結論を出したいと思います。

あとは、尊敬している教授にお世話になっているので、相談をしながら進路を考えていきます。


いいなと思ったら応援しよう!