見出し画像

引き寄せの法則ー直感に従っていますか?


こんにちは。

本日はちょっとあやしい話です。

皆さんは自分自身の直感というものを信じていらっしゃいますか?


現代は思考優位の世の中です。


「なんとなく〜」

「なんだかわからないけど〜」


という理由で何かを選択すると

不思議な人扱いされてしまうことがあるかと思います。


『なんだかわかりませんが、今はこの仕事をしたらいいと、心の声が申しておりました!』

と面接で答えても理解はされないでしょう。


頭で考えて、世間や常識の視点から
納得できる判断をすることが正しい(というより、受け入れられやすい)ですよね。



しかしながら実は



本当に正しい判断を知っているのは

思考ではなく直感です。


頭の声より

心の声です。


なぜなら直感はあなたの魂の導きだから。


これからは魂が我慢できる時代は終わり

常識や世間体からの正しい判断を無理にすれば

強制終了させられる時代に入ります。


【本来の自分で生きる】

【魂が輝くことをする】


そういう時代に入るからです。


とはいえ

直感に馴染みがないまま生きてきた方は

直感に従うように言われても何が直感かわからないでしょう。


今回は

直感に従うと何が起こるのか

直感思考の区別はどうしたらできるのか


お伝えできればと思います。



目次▼
◾️直感が冴えるとき
 ◇ワクワク感
 ◇目に飛び込んでくるもの
 ◇シンクロニシティ
◾️思考と直感を区別する
 ◇最初が肝心
◾️直感に従ったとき
 ◇時間が経つ前に勝負
 ◇結果を焦らない。魂の声を信じる。
◾️直感のワナ
 ◇嫌な直感は悪いことを引き寄せるのか?
◾️いい直感は自分で作るもの
 ◇直感を味方につけるために
 


*ココナラでは心理カウンセリングやスピリチュアル相談をうけつけております。

◆カウンセリングお申し込みはこちらから
https://coconala.com/services/1424974
◆ミニタロット占いはこちらから
https://coconala.com/services/1494760
◆スピリチュアルな悩みはこちらからhttps://coconala.com/services/1499584



◾️直感が冴えるとき


普段、私たちの直感はノイズにかき消されてしまいやすいです。

思考の声や他人や世間の声の方が
直感より優位になっています。


どのようなときに直感とは冴えるものなのでしょうか。



◇ワクワク感

何かを想像したり
ある情報に触れたときに

ワクワクすることはありませんか?


このワクワク感
とても大切な指標です。


ワクワク感は魂が喜んでいる証拠です。

また、あなたの直感が冴えているときです。


普段は思いつかない

インスピレーションやアイデアが

湧き上がりやすいときです。



◇目に飛び込んでくるもの

雑誌を開いて
あるいはテレビを見て
あるいは街を歩いていて


目に飛び込んでくるものや
気になる言葉や物事はありませんか?


もし、気になるものがあった場合

それは、あなたの潜在意識があなたに見せてくれているものです。


あなたに関わりのあるものを
あなたに教えてくれています。


直感が冴えているときです。





◇シンクロニシティ

引き寄せが強く働いているとき
シンクロニシティが激しく起こることがあります。

これは
潜在意識がある物事に集中している状態です。


私の実体験ですが、
私がある業界で就職活動をしていたとき、
他社と比べ惹かれる会社がありました。


最終的に私はその会社に受かったのですが
面接の時点で会社の雰囲気よく、

「受かっただろうなぁ…。」

とぼんやりとですが、受かる前から確信がありました。


不思議なことに
この会社を受ける直前に
何度も会社名を見たり聞いたりすることがありました。


ある集まりではその会社名が飛び交い
街を歩けばやけに文字が目につく。


例を出すならその会社を田中商事だとしましょう。

「田中さんが…」と人との会話の中に出てきたり
CMや看板で名前をよく目撃しました。


このように
自分自身と関連があるものには
シンクロニシティがたくさん起こる場合があります。



また

エンジェルナンバー  

もシンクロニシティにおいてよくあります。


「1111」や「9999」と言った数字を
何回も見るということがあります。


エンジェルナンバー については意味を調べてみてください。

エンジェルナンバー はあなたに今必要なメッセージを届けてくれています。



大事なことは

シンクロニシティが起きたとしても

行動しなければ何も変わらないということです。


シンクロニシティは
あなたの人生に鳴り響く合図です。

直感に従い行動し
初めて貴方はあなたに必要な道に導かれていくのです。





◾️思考と直感を分けるもの


◇最初が肝心

直感というのは

最もストレートに
一番最初に

《頭に浮かんだもの》です。


しかし、すぐに思考の声にかき消されてしまいます。


ですから
思考なのか、直感なのか

普段は区別がしにくいものです。


ただ
使われる言葉によって思考の声を判断できる場合があります。

それは、以下のような言葉です。


『でも』 『いや』 『やっぱり』


このような言葉から始まるものは

全て思考の声です。


心の声

このような言葉が出てくる前に

頭に浮かんだものです。



普段から注意深く
頭の中を観察してみてください。


一番最初に

《頭に浮かんだもの》

を見極め

《直感を信じる力》を身につけましょう。




◾️直感に従ったとき


◇時間が経つ前に勝負


直感が働いたら、なるべくホットなうちに行動に移すことが大切です。

時間が経つほど、直感は意味をなさなくなってしまいます。

直感が働くのはちょうどいいベストタイミングだからです。


まずは夕食のメニュー選びなど

簡単なところから
直感を行動に移す練習をしてみましょう。



◇結果を焦らない。魂の声を信じる。


直感に従い行動すると

あなたにとって必要な道に導かれます。


ただ

勇気をもって直感に従った行動をとったとしても

すぐに目に見える結果が出るとは限りません。


あなたが『これだ!』と感じ選んだ選択ならば

必ずあなたにとって必要なもののはずです。


結果を焦らないことが大切です。




◾️直感のワナ


◇嫌な直感は悪いことを引き寄せるのか?

さて、直感についてこのような疑問を抱いた方もいるでしょう。

「悪い引き寄せの場合も直感が働くんじゃないの?」


目に飛び込んでくる文字も
気になる情報も

ネガティブなものばかり…。


これも確かにシンクロニシティが働いていますよね。

直感が働いてもいい結果になる気がしませんよね。


しかし、
このような直感が働いたとしても


「ああ、じゃあ実際にそうなるのか…」


とマイナスに考えなくても大丈夫です。


直感は

潜在意識がその物事にフォーカスされている状態です。


つまり
ことを動かすエネルギーが十分に備わっているということです。


備わっているというだけなので


あなたが望まない限り
本気でそれをとりに行かない限り

現実に起こるわけではありません。




◾️いい直感は自分で作る


◇直感を味方につけるには


直感は自分自身で作っているものです。


いい直感をつくるための

一番効果的な方法をお教えしましょう。


それは


『今を楽しむこと』


です。


潜在意識の世界では定説ですが


潜在意識に『未来』も『過去』もありません。

潜在意識は『今』しか認識しません。


『今』が『未来』も『過去』も変えるほどの大きな力を持っているからです。


あなたが今幸せなら
未来も幸せにしかなりません。

あなたが今不満だらけなら
未来にも不満を引き寄せるだけのことです。


あなたが今幸せなら
過去すらも必然に思えるでしょう。

あなたが今不満なら
過去も不満のオンパレードなのでしょう。



現実は全てあなたがつくっています。


潜在意識は
いつでもあなたの味方です。


ワクワクする直感に従い

自分らしい道を築いていきましょう!




ありがとうございます! あなたにも2倍3倍に運が巡りますように。 (お問い合わせ機能からメッセージいただくこと増え、大変ありがたいのですがこちらからは直接ご返信ができないため、お問い合わせは、公式LINE:924gfadaまでお願いします。)