見出し画像

巨人の鍵谷が毎日のように投げてるけどピッチャー鹿取を思い出す

いつも鍵谷投げてるよね

鍵谷は今年1億円到達しないと割に合わないくらい頑張ってますよね。ストレートの球速が日本ハム時代より落ちてるけど明らかに安定感とコントロールが良くなって、原監督からの絶大な信頼を勝ち取った気がします。

ピッチャー鹿取

私が生まれる前なんですが、王監督がいつも「ピッチャー鹿取」と言ってて流行語になりましたよ。ちなみに私は小さい頃西武球場で郭泰源と鹿取の引退試合を見ました。

リリーフの負担が大きい

私が小さい頃のシーズン最多登板は神様稲尾と菊池原の78試合だったと思うんですが、阪神久保田が90試合投げたりしてるのを見て大丈夫かな?と思っていました。

なんか日本ハム下柳がリリーフだけで規定投球回に到達したとか今思うと頭のおかしな事やってるなーと思いますが、「8時半の男」でお馴染み巨人宮田がリリーフの走りな気がしてます。

めちゃくちゃ小さいころは抑えが普通に先発もこなしてた気がします。広島の佐々岡、大野豊、近鉄の赤堀とかいましたよね。

#野球が好き #コラム #雑談

#Twentyの雑談 #鍵谷 #ピッチャー鹿取

#プロ野球 #リリーフ

この記事が参加している募集

#野球が好き

10,962件

是非サポートどんどんよろしくお願いします(^^)たくさん記事を書いて行きますね!