見出し画像

[デザインの英語] Get my head around

よく使うなと思ったのでメモ。特にデザインだけの話ではない。

get (one's) head around (something)
To understand something that is challenging or confusing.
- It took a while, but I've finally gotten my head around this chapter in my calculus textbook.
- Wait, you two are dating now? It's going to take a little while for me to get my head around that!

The free dictionary

Get my head around とは難しい何かを理解すること。一瞬では把握できないような何かに使うことが多い。哲学とか、他人の考え、複雑なマーケットの動向、ユーザの心理、上の例だと数学の概念とか、飲み込み難い事実(お前ら付き合ってんのかよ?)など。

この言葉を聞くと脳が何か理解すべき概念をグルグル巻きにしているところを想像する。言葉の由来とかネイティブがどう考えているかは知らないけど。

前に書いたInternalizeという言葉も連想する。何かを吸収して自分のものにすること。こちらも何かを内側に取り込むイメージだが、もっと体に染み込んだ感じがする。消化が終わって意識しなくても自分の一部になった感じ。

言葉は辞書的な定義だけでなく、イメージにして思い浮かべると忘れないので良い。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?