見出し画像

動物さんと会話をする以前の懸念事項

というわけで、時は2017年10月、シアトルでのアニマルコミュニケーションのワークショップに参加することになったのだが、そもそも私の目的はマリーに会うことなので、動物さんと話せるようになるか、というところは、実はさほど重要ではなかった。

動物さんとお話しなんてできるようになるのだろうか。

という以前に、私には

人間とお話ができるだろうか。

と言う懸念事項があった。

理由は、アメリカ英語 である。

私の英語は、グダイマイの国、オーストラリア仕込みだ。
自分で言うのもなんだが、相当訛っている(らしい)。
ネイティブというわけでもないので、私にとってアメリカ英語はとっても聞き取りづらいのだ。

アメリカ人に囲まれるワークショップに参加して、私大丈夫かしら。

以前シャスタ在住のヒーラーさんの通訳を打診していただいた時、アメリカ英語自信ないからと言ってお断りしたのだが、

「大丈夫、彼、シャスタ在住だけどオーストラリア人だから。」

とのことでお引き受けしたことがあった。

事前に一度電話でご本人と話をしたのだが、途中から笑い出すので「どうしたの?」と聞くと

「僕より訛ってる!」

とのこと。

今まで豪訛りを指摘されたことは数知れず。
そのエピソードだけで1年連載ができるくらいだ。
(いや、だいぶ盛りました)

今まで3回ハワイには行っているが、アメリカ本土上陸はこれが初。
果たして私はアメリカ英語についていけるのか!?
(動物さんとお話しできるのか?ということは、微塵も考えてもいない。)

どうなったのかは、また改めてご報告します。

動物さんとお話ししよう in シアトル Vol.1> へ続く。


 <アニマルコミュニケーションを始めることになった経緯編>
1. アニマルコミュニケーションに片足を突っ込むことになった経緯

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?