荻原和希 スポーツトレーナー×理学療法士

理学療法士としてスポーツクリニックに勤務し毎日アスリートのパフォーマンスアップをサポー…

荻原和希 スポーツトレーナー×理学療法士

理学療法士としてスポーツクリニックに勤務し毎日アスリートのパフォーマンスアップをサポート。JARTA認定トレーナー、アニマルフロー認定インストラクターとして、独自のトレーニング方法を日々制作中!!

最近の記事

多様性と選択肢

人生の豊かさは何が決めるのか?この問いに答えは無いのかもしれませんが、僕なりの考えはあります。 レベルは常に上げていくという言葉。僕はこの言葉を大切にしています。レベルを上げることによって得られるものとして最も大きいのは『多様性の獲得』だと考えています。 幸せとは?多くの人にとって幸せは何と聞かれたら何と答えるでしょうか? お金持ちになること?良い友達を持つこと?家族の温かさ?旅行を楽しむこと?仕事での成功? 幸せは人それぞれだと思います。ただやることを自分で選んでいる

    • レベルを下げるは必要か?

      『レベルは常に上げていく』という言葉。 僕が大切にしている言葉ですが、『常にレベルを上げたら辛い。時にはレベルを下げることも必要。』という意見もあると思います。 もちろん、表面的にみるとレベルを下げるべきタイミングは必要です。それが全体でみたときにレベルを上げることにつながっているケースもあるからです。一部分のレベルを下げることで、総合的なレベルが上がるということです。 スポーツでよくあるオーバーワークトレーニングを例にして考えると分かりやすいと思います。トレーニングをし

      • 進化と出会い

        『レベルは常に上げていく。』 僕が大切にしている言葉です。以前、レベルを常に上げていくには継続が大切という話をしました。今回はレベルを上げることによって得られる変化の一部について考察します。 レベルを上げることにはその対象としているもの自体のレベルが上がるという効果もありますが、それ以外の効果もあります。その一つが出会いです。ただ、その前に環境とレベルについて考える必要があります。 5人の法則5人の法則というものがあります。人は周りにいる5人の平均であるという考えです。年

        • 諦めてきた夢

          先日、『えんとつ町のプペル』という映画を観て色々考えさせられました。 みなさんは、今まで諦めてきた夢はありませんか?僕はありますね! 例えば、格闘技で最強になること!という夢もほぼ諦めた夢です。 もともと、空手をやっていて誰よりも強くなってやる!っていう気持ちもありました。でも、最強になるには道のりも険しく、簡単ではありません。 自分が強くなればなるほど、強い人との距離の遠さにも気づかされてきました。そして、いつの間にか諦めて違う夢を探すようになっていたような気がします

          響くタイミングの存在

          最近、勉強していると新たな発見がたくさんありました! ただ、その勉強は以前も聞いたことのある内容がほとんどでした。しかし、以前聞いた時には無かった発見が沢山あったのです。 こういうことってよくありませんか? 全く同じ内容を聞いているのに感じ方がちがうんです。 おそらく、これは情報を『自分というフィルター』を通して処理するからだと思います。 自分がどんな人生を歩んできたかによって全く感じ方が変わるのだと考えられます。 つまり、同じ内容でもそれが響くかどうかにはタイミ

          早く出来ない自分に気づいた方が良い

          みなさん勉強は好きですか? 僕は意外と嫌いではありません笑 全く興味のないことだと辛いですが、、 僕は勉強は本来楽しいものだと思っています。知らないことを知り成長できる手段ですからね。小さい子がはじめて知ったことを、嬉しそうに親に話している姿をみるとよくわかります。 ただ、多くの人が勉強して学ぶことを嫌い、止めてしまうのはなぜなのか?ぼくも学ぶのが辛くなり、何もしたくなくなる時期があったので分析してみました。 学ぶと自分の弱さを知るまず、学ぶと何が起きるのか? 学ぶと人

          早く出来ない自分に気づいた方が良い

          未完成であるということ

          こんにちは!先月まで少しメンタルがやられかかっていた荻原です。笑 そんなときはnoteを書いて心を整えるようにしています!アウトプットすることで自分の考えが整理されて気持ちも落ち着くようになります。 今回は未完成であることに対する僕の考えを書きます! 未完成って良くないことか?『未完成』と聞くと、みなさんどんな印象を受けますか? あまり良いイメージは受けないのではないでしょうか?やはり『完成』のほうが良いイメージがありませんか? 僕は、ここ最近自分の力不足を痛感する

          なぜ比較してしまうのか

          多くの人はどうしても他人と比べて生きてしまいます。 別に『比較して考えてください!』と言われてないことでも比較してあれこれ言ってしまいます。 もちろん、比較することで見えることも多ですけどね!ただ、比較することで生きづらくなっている人も多いですよね。 なぜ比べてしまうのか?比べることで自分を守りたいのだと僕は考えています。 『自分は間違っていない!』ということを証明する材料集めのような感覚です。 『Aさんよりできるから大丈夫!』 『Bさんには勝てないからもうダメだ』

          調子の波に乗る

          みなさん調子はいかがですか? 僕は、『身体も心も重い感じだったのがすこし取れてきたかな〜』っといった感じです! 最近すごく感じるのは調子には波があるということです。 ずっと良い状態に保っておきたいと思ってもなかなかそうはいかないです。むしろ波に抵抗すると逆に辛くなるような感じさえあります。 陰と陽良いこともあれば、悪いこともある。何かを手に入れたら、何かを失う。もちろんその逆もあります。 おそらく、このプラスとマイナスのつり合いは崩すことのできない原理原則なのだと思い

          レベルは常に上げていく

          僕はSNSで発信する時、『レベルは常に上げていく』という言葉を書いています。 当たり前ですが、とても大切にしているからこそ毎回書いています。 みなさんは『強くなりたい!』『成長したい!』『成功したい!』と思ったとき、何を大切にしていますか?? 僕は『継続』が大切だと思っています。 継続しか力にならない『継続しなくてもできるよ!』という人もいるかもしれませんが、それは過去の生活のなかで自然とそういった能力が高まるような刺激が、継続的に入力されていたのだと思います。 人

          本物か偽物か

          皆さん、本物って何か?考えることありますか? 『あの人は本物だ!』 『あの人は偽物だ!』 など、本物なのか?偽物なのか? 人だけではなく、物でもこういった議論はありますよね。物の方がむしろ多そうですね。笑 僕はできれば、偽物よりも本物になりたいです。 ただ、本物と偽物はどういった基準で分けられているのかを考えなければ本物になることはできないと思いました。 本物と偽物の違い本物と偽物の違いは何か? ブランド品とかを想像するとわかりやすいですよね。有名ブランドに似せ

          寝るのも忘れる情熱

          みなさん、仕事中に眠くなることはありませんか?? 学生だったら授業中に眠くなることはありませんか? ありますよね!?笑 多くの人が何か仕事をしているときに、疲労を感じ、早く終わらして休みたいと思っているはずです。 僕も仕事に疲れて早く休みたいと思ってしまうことはあります。 しかし、僕が憧れるスーパースター達はおそらく違う感覚なのかなと最近思いました。 仕事を仕事だと言いたくないある経営者が言っていた言葉です。『やり込めばやり込むほど仕事を大好きになってしまうから、仕

          お互いの尊敬に必要なもの

          いいチームに必要なものは何だとおもいますか? 色々あると思いますが、『お互いを尊敬すること』が大切なのかなと僕は考えています! ただ、『尊敬する』と口で言うのは簡単ですが、実際には簡単じゃ無いと感じる人も多いと思います。 僕自身、『尊敬しています!』といっても何となく薄い感じがする時がありました。 尊敬はどこからくるのか?僕は尊敬するために大前提として必要なことがあるのだと気づきました。 それは『関心を持つこと』です。 当たり前ですが、仲間に関心を持ち理解しなけれ

          歳を重ねました

          昨日で26歳になりました荻原です!! 26歳って、大人だなーと思っていたけれども自分がなってみるとまだまだ子ども。。 それでも、見える世界は変わってきたような気がします。毎年新たな発見があり、少しずつではありますが成長している感覚があります! 歳をとるより歳を重ねる『歳をとるのは嫌だなー』と思うこともあると思います。老いはみんなが恐れる現象ですから。 しかし、歳をとるよりも『歳を重ねる』という表現が僕は好きです。歳を重ねることで、毎年成長しているような感じがするからです

          理由のない楽しさが本質

          最近、甘いものを食べ過ぎて肌荒れがひどくなってしまっている荻原です。笑 もともと肌は弱いほうで、食べ物が悪いとすぐに荒れてしまうのはわかっています。それでも、甘いものを食べたくなってしまう時があるんですよね。 よく聞くのが、疲れているときは甘いものが食べたくなるという話。これって感覚的にもかなりあると思いました。 たしかに、最近は疲れがひどくて甘いものをたくさん食べることでストレス解消しているような感覚がありました。これがすごく気持ち〜。笑 なぜダメと分かっても食べる

          成功を決めるのは何か

          『成功したい。』 多くの人がそう思っているのではないでしょうか? でも、『成功って何??』って聞かれたら、何て答えますか?? お金持ちになること? スポーツで強くなること? 勉強して頭よくすること? 幸せな家庭を築くこと? 自分の趣味を満足するまでやること? いったい何が成功なのでしょうか? 今回はそんな答えの無い問いについて考えてみたいと思います!! 成功の答えは本人の中にある?おそらく成功の答えは本人にしかわからないのだと思います。 いくらお金持ちで周りから