見出し画像

福岡県で腹部超音波教室を開催してます!参加者募集中!

US検査に興味のある方、初心者の方、どなたでも大歓迎です。

筒井M.R.Tサービスでは平成13年より腹部超音波教室を開催しており、現在53回生を迎えています。卒業者約350名(医師3名)、北は金沢医科大学病院から南は沖縄の県立病院まで、広範囲にご活躍中です。

こちらの腹部超音波(エコー)教室は随時生徒募集中です。ご興味のある方は、お問い合わせください。

超音波学会認定の超音波検査士がしっかりと技術を指導します。
エコー機2台完備、互いにモデルとなり実技練習します。
参加された方は、以後の教室開催時には無料で参加していただけます。

  • 期日
    毎週日曜日

  • 時間
    9時30分~15時30分

  • 場所
    〒839-0861 福岡県久留米市合川町469-5
    筒井M.R.Tサービス

  • 回数
    12~13回(進路状況により追加あり)

  • 料金
    13万5千円(資料、テキスト、昼食込み)

  • 定員
    4名

  • 持参する物
    筆記具、タオル

お問い合わせ 

MAIL:tutu.y51@docomo.ne.jp
TEL:0942-44-0978 FAX:0942-44-0983

講師紹介

筒井 保紀(ツツイ ヤスノリ)

学歴:熊本大学付属診療放射線技師学校 
資格:超音波検査士(消化器)、診療放射線技師
経歴:熊本大学医療技術短期大学部 非常勤講師(H14.11~H18.11)

平成13年より超音波教室開催。現在53回生を迎える。

学会発表
C型肝炎患者のHCC発生前→発生→成長過程、7年間の画像報告
(放射線技師会発表)(患者の希望により、治療拒否)
星型の無エコー域を有する肝細胞癌の2例(日本超音波医学会発表)
他、多数

略歴

1986年、久留米大学病院を退職し、超音波検査を独学で学ぶ。

令和6年現在、約23000件の検査を経験。その間、多くの症例に遭遇し、それらをスライドに作成(1万枚以上)、講義用として編集。あわせて、超音波研究会を、超音波指導医に臨席いただき、開催する。

当時トップブランドエコー機6台を、メーカーからご寄贈いただき、初心者用の超音波教室を、H13年から23年継続中。

超音波学会認定の超音波検査士に、受講者の多数合格。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?