見出し画像

納得いかない。

最近曲作りに関して個人的に納得いかないことが増えてきた。

なんか今までは基本的に完成したあと、特に振り返ることなく「よし、いい出来だな」で終わっていたのですが、最近、とても自分の曲に納得いかないことが増えてきました。

なんででしょうか?

とりあえず納得できない要素を文字に起こしておきたくて、このnoteを書いています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

なんか音がスカスカに聞こえる。
1回僕のこの曲を聴いてください。

なんかね〜、気持ちスカスカしてますよね。

これ、あんまり理由がわからないんですよね。

低音が足りてない訳でもないし、コーラスも一応入れてるので、音が足りないとかでは無いと思う。

ただ、この曲は実際に楽器(ギター)を演奏して録音しているので、なんか録音の仕方によって音がなんとなく浮ついてる可能性があります。

あとは、ボーカルも録音しているので、なんか結果的にスッカスカになっちゃったのかなーとか。

あと声質的な話か?
もしそうだったとしたらそれはもうどうしようも無いので、受け入れていくしかないと思う。

あと、今までの曲と変化させたところは、楽器の配置をなるべく立体に聴こえるようにしているところですかね。
もしかしたら、それもあるのかもしれないです。

多分一気に色々変えすぎて、どっか失敗しちゃったんでしょうね。

だって、このちゃんと完成させたバージョンよりもデモverとして投稿した、こっちの動画の方が気に入ってますもん。僕。

多分こっちの方が半音高いんですよね。
なんか完成させた方は、録音する時にミスって半音低くギターを弾いてしまった。

この、デモの方が歌いやすい。

まぁでも、ずっとこの曲ばかりに固執していてもどうしようも無いので、前向きますか。
前向きに生きるのが1番苦手だが。

とりあえず。

青春.exeの悔しさをもってすれば、もっと良い曲が作れると、自分で信じています。
(というか、自分で信じてないと誰も信じてくれない状態になってしまうので必然的にそうなる)

あとね、歌詞。
これに関してはかなりセンスがいると思います。

今自分が表現出来る詞の幅が滅茶苦茶狭いんですよね。

これに関しては本を読めやら勉強しろやら色んな話がありますが、結局何をすればいいんでしょうか。

歌詞って、オープンワールドと同じなんですよ。

急に訳の分からない事を言い出して、さぞ皆様驚かれたことだと思います。

つまり僕が言いたいのは

自由度が高すぎる。

これです。

詞って、定型詩じゃない限り自由度が高すぎるんですよ。
特に歌詞なんかは。

ちょっとでも抽象的な表現を入れようとしたら、厨二病がノートに書く設定資料集みたいになるし。

だからといって、真っ直ぐな表現ばっかり使っていても、面白くない。

ヤバい

普通に歌詞って訳分からないんですけど。
助けて。

多分あんまり気張らずに自由にのびのびと書けということなんでしょうけど、周りの目を気にする年頃なんですよ僕は。
思春期なんですよ。

一目で「感動した…!」
って言われるようなハイパーテキストを書きたい訳ですよ。
(htmlの話では無い。)

まぁ、まだ曲とか作り始めて、一年も経ってないしいいや〜。

と、今のところは思っています。
それじゃ良くないぞ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?