ひげぼうぼう日記

連休の時は毎日日記をつけるといいと、なにかで知ったので、GWの連休中は日記をつけようと思います。
 
4/27 土 GW初日
起床。
何だか身体が疲れていることに気付く。
今日はゴロゴロするぞ!と決め込み、ベッドでダラダラする。
 
昼頃動き出す。
 
メンターのところに行くのは夕方ごろなので、まだ時間がある。
 
音楽でも聴くかと、昨日の寝入りの一枚、エルビス・コステロの「ディス・イヤーズ・モデル」を聴く。

うん、1stよりは好きかな。
コステロを聴くと自分がThe Whoの1stが大好きだった気持ちがよみがえってくる。(というか、結構似てるよね)
 
とはいえ、コステロもニューウェーブのミュージシャンだなと思うのが、8曲目の(I Don’t Wanna To Go To)Chelseaである。
レゲエを思いっきりひん曲げたようなベースギターがかっこいいニューウェーブソングである。
 
そうかレゲエか。
もう暑いくらいだし気分かなと、レゲエでCD棚つかみ。
 
JIMMY CLIFF / GIVE THANX

数年前に手に入れた盤だが、一曲目のBongo Man未だに不思議な曲だと思う。
誰もいない海辺で鳴っているような、静かなレゲエ。
それ以降のオーセンティックな曲たちも良いのだけど。
 
そんなこんなで時間になり、歩いて精神科へ。
良いことも悪いこともあったけど良いことの方が多い気がします。
風呂にあまり入らなかった。
整容面が良くなかったと正直に話してきた。
 
頑張ってますね。
評価していいんじゃないですか。
最低、週に三回はシャワー浴びてくださいと、暖かい言葉がもらえた。
 
精神科から薬局へ。
いつもながら、なかなか時間かかるなあ。
 
無印良品を覗く。
なんというか、無印の服のかんじ変わった!?あんま好みじゃないねー。
それでも、緑色の鹿の子ポロシャツはかっこいいなと思った。
 
ところで、僕は今ひげぼうぼうです。
ひげ剃るのも横着してしまって。いけないなあ。
馴染みの薬剤師さんからも「路線変更ですか?」なんて、言われちったい。
正直に告白すると、「ひげ剃ってお風呂入ってください」と。
はい・・・。剃ります、風呂入ります・・・。
 
帰宅して風呂入るつもりがなんかずうーっとダラダラ。
21時には「洋楽シーカーズ」聴くから、その前に日記(ブログ)書くという計画もパア。
聴きながら、書くという折衷案をしてる今現在です。はい。
 
というか、コステロ、日本来たんかい!
 
 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?