見出し画像

“Slow and steady wins the race”

こんにちは
経営学部2年の大川香澄です

自己紹介ということで
自分のサッカー人生について書きました
最後まで読んでいただけると嬉しいです

小学生

画像1

小学1年生で上尾朝日FCに入団

低学年のときは
ただただサッカーが楽しくて
暇さえあればひたすらボールを蹴っていた

学年が上がると
練習がハードになり
試合や遠征も増えていった
正直キツいと思う日もあったが
仲間と切磋琢磨し
色んなことを乗り越えてきた

上尾朝日での6年間は
自分のサッカー人生で最も濃かった
色んな強豪と試合をして
色んな大会で優勝して
小学生ながら沢山の貴重な経験ができた
心の底からサッカーを楽しんでいた

中学生

画像2

上尾市立上平中学校に進学
クラブで活躍できる自信がなく
部活動を選択した

1年生から試合に出させてもらい
3年生でキャプテンを務めることになった

自分たちの代になって
市の大会はほとんど負けなし
でも県大会じゃボコされる
自分だけ頑張っても何も変わらない
サッカーの厳しさを痛感した

チームとして大した結果は残せなかったが
ドリブルの技術を磨くことはできた
ネイマールのスーパープレーを見ては
練習や試合で真似してみる
ただの自己満でしかなかったけど
この時の積み重ねが
今のプレースタイルに繋がっている

高校生

画像3

埼玉県の私立川越東高校に進学

最高品質の全面人工芝ピッチ
サッカーをするのに申し分無い環境だった

2年生からトップで試合に出させてもらった
川越東史上最高成績の選手権ベスト16
貴重な経験をすることができた

3年生ではキャプテンを務め
背番号10を背負わせてもらった
100人を超える部員の1番上に立って
チームを引っ張ることは簡単じゃなかった
だけど、遣り甲斐しかなかったし
プレーや行動に責任を持てるようになった

川越東は文武両道を掲げる学校で
インターハイが終わると
ほとんどの人が受験に切り替え引退する
それでも自分は冬の選手権まで
部活を続けることを決めていた
小さい頃からの憧れの舞台で
選手権に出ないなら
高校サッカーをやる意味がないと思っていた

新人戦、インハイ、選手権と
県大会に出場することはできたが
良い結果を残すことはできなかった

それでも
やれることはやりきったし
サッカーを存分に楽しめた
高校サッカーに思い残すことはなかった
仲間、環境に恵まれた最高の3年間だった

大学生

画像4

サッカーは高校で辞めるつもりだった
プロになれるわけでもないし
選手権が夢の舞台だったから
大学生になってまで
サッカーを続ける意味が分からなかった
選手権が終わって
本気でやりたいことを考えた
浮かんだのはやっぱりサッカー
サッカーをしていない自分を
想像することができなかった
サークルでいいじゃんって
周りからよく言われるけど
やるからには本気でやりたい
そんな想いから
部活でサッカーをすることに決めた

そして始まった大学サッカー
プレースピード、球際
今までやってきたサッカーとは次元が違った
さすがにこのままじゃヤバイと思って
サッカーに対するアプローチを変えてみた
今までは試合の動画が送られてきても
自分の良いプレーだけを見て満足していた
だけど今は
色んなことを考えながら
自分のプレーと向き合っている
頭を使ってサッカーする
感覚でプレーしてきた自分にとっては
難しいことも多いけど
少し考えてプレーできるようになってきた

せっかく部活を選択したんだから
今のままで終わりたくない
これから先こんなに本気で
サッカーと向き合うことはないかもしれない
本気でサッカーと向き合える今を大切に
もっともっと努力して上手くなって
もっとサッカーが大好きになれるように
日々を過ごしていきたい

最後に

画像5

最後に言いたいことを言わせてください

自分は髪が長いからなのか
インスタの投稿が多いからなのか
遊んでばっかなやつだと思われがちです
あながち間違ってはいませんが
サッカーに対するパッションはあります

サッカーを始めて
今年で14年目になりますが
未だにその熱は冷めていません


『 努力すれば報われる?
そうじゃないだろ
報われるまで努力するんだ 』

あのメッシがこう言っています

自分は天才ではないので
努力でここまでやってきました
それでも報われたと思ったことはありません
だからこれからも努力し続けます
サッカーで報われる
こんな幸せなことはありません
今までの努力
そしてこれからの努力が
大学サッカーという最高の舞台で
必ず報われるよう
サッカーに尽くしていきます


東京理科大学サッカー部は
学生主体で活動をしています
1年生の時は先輩たちの影の努力も知らず
あたりまえのようにサッカーをしていました
2月に代替わりをして
少しずつ色んな活動に関わるようになって
先輩たちがしていたことの
大変さに気付きました
あたりまえのようにサッカーができるのは
多くの人の支えがあるからです
そのことだけは絶対に忘れず
感謝の気持ちを持って
プレーしていきたいです


これで終わりです
最後まで読んでいただきありがとうございました
noteのいいねと
ツイートのRTはマストでお願いします笑

次は中辻湧大くんです
「今ある人生は僕だけのものじゃない。
僕を支えてくれる人がいて、
今ある人生がある。」
彼のLINEのひとこめ一部抜粋
では、誰のものなのだろうか
あいみょんを尊敬する彼
ポエマー中辻がどんな人生を送ってきたのか
私も楽しみにしています

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?