見出し画像

平素よりお世話になっております。
東京理科大学 先進工学部 マテリアル創成工学科 新3年の新沼 優治(にいぬま ゆうじ)です。今回は私が担当させていただきます。

まず始めに,テラスカイ様,ベネフィット・ワン様をはじめとする企業や弊部関係者の皆様,日頃より多大なるご支援,ご協力ありがとうございます。
皆様に「1部昇格,2部優勝」のご報告が出来るよう,部員一同,全力で活動させていただきます。
今後とも応援よろしくお願いします。

前回のたけるのVISIONSでは,自分の不甲斐なさを声に出し,その中で自分の足りない部分にしっかりと目を向け,成長していきたいという強い意志を感じました。今シーズンは彼のプレー中のニヤつきが,1つでもよいプレーの時に起こることを期待するばかりです。コーチ転向はまあ,あったら大変なことだって話なのでやめときます。

「VISIONS」というテーマで始まった今回の部員ブログですが,部員みんなの心に秘める思いを知ることが出来,自分自身楽しく読ませてもらっています。ラストイヤーにかける思いを綴った4年生,先輩になり少し責任感が増したように感じる2年生,幹部学年として気合の入った3年生。自分も皆に負けないくらい,気合を入れてきて書いていきます。

今回は,これまでの振り返りと今シーズンへの思い,そして今自分が考えることを書いていきたいと思います。拙い文章になりますが,最後まで読んでいただけると嬉しいです。

昨シーズン

昨シーズンは,1年生の時よりも多くの経験を積むことが出来ました。序盤は人が少なかったこともあり,トップサブの練習試合に出たりして,怪我人が多い時期には初のベンチ入りをすることが出来,嬉しかったことを記憶しています。

しかし,忘れもしないサタデーリーグの帝京戦。空中戦ほぼ負け,ビルドアップも散々で前半で変えられてから,全然うまくいかなくなりました。序列をどんどん落としていきました。この時は自分のメンタルの弱さを実感したし,かなり悩みました。すぐ後の練習,その日もかなりひどかったからか,村くんがアドバイスの励ましLINEをくれました。ただ,このままではいけないとわかっていても,なかなか自分のプレーは出せませんでした。

夏合宿も踏んだり蹴ったりでしたが,それでもなんとか持ち直して,久々にスタメンで出場することが出来たのが,サタデーリーグ最終戦 上智大学との試合でした。緊張感のある試合。多くの人が応援に駆け付ける中での試合は,この部活に入ってから一番楽しかったです。とにかくとにかく楽しかった。あつし君たち4年生の最後の試合を勝利することが出来,本当に良かったです。

対して実力もないのに,練習で声を出す自分を後押ししてくれて,なお𠮟咤激励をくれる4年生の存在は自分の中で,とても大きなものでした。本当にありがとうございました。

サタデーリーグ最終節

そんなこんなで序列もあまり上がらず,リーグ戦には全く貢献できず,理科大サッカー部での2年目を終えました。2部降格が決定しても,出場のなかった自分には,ピッチで戦った選手と同じ思いを感じることは出来なかったような気がします。そんな現状に悔しさと来シーズンこそはと思った瞬間でした。

今シーズン

今シーズン,アミノバイタル,東京カップとありましたが,自分は出場できませんでした。何かを変えたい,自信が欲しいと思い臨んだのが,冬に開催された成蹊リーグでした。サテライトのキャプテンとして全試合に出場しました,結果は1分け3敗の最下位でした。この大会では自分の力不足を嫌というほど痛感しました。

そしてリーグ戦が始まり4連勝とまさに理想の形で,進んできているチームの戦力の中に私はいません。2月ごろからか心臓の調子が悪く(気になる人は連絡してね☆)あまりプレーできていないのもありますが,出来ていてもどうなっているかと思ってしまいます。

自分に必要なものとはなんだと。いや全部だろ。ときょういちあたりから聞こえてきそうですが,それは無視して考えてみると,安定感だと思います。こいつがいると失点しないなとか,こいつがいると大丈夫な気がするとか,こいつ頼りになるなとか,そんな風に思わせてくれるのは絶対的な安定感からだと思います。DFって,CBってそういう雰囲気とか圧みたいの大事じゃないかなと思います。

そんな安定感や雰囲気を得るには、何が足りないか。これに関しては全部でしょう。競り合い,フィジカル,対人,ビルドアップ,ロングフィード,声。あげればきりがないほど,足りない点はあります。それでも,理想の姿になるには全て必要な訳で。やるしかない。今シーズンはあと6か月もないし。

今シーズンのラスト,リーグ戦のピッチに自分が立っていられよう,ここに書いた姿になれるよう出来ることをやり尽くしたいと思います。それが、チーム全体の底上げ、そして「1部昇格、2部優勝」に繋がると思います。でもまずは復帰するところからですね。

今考えること

最近考えることは、自分は果たして成長出来ているのかということです。レギュラー出ていた中学生の頃の自分は、あんなに走れた高校生の自分は、今の自分を見て何を思うだろうか。多くの人の成長を横目に、変わらずもがいている自分に多くの不甲斐なさを感じます。このまま終わってしまうのか。そんな焦りを感じることも度々です。現状、思い描いたサッカー人生ではありません。しかし、私はとても運がいいです。それは,素晴らしい仲間がいるということです。

高校時代や中学時代の友に久々に会えば、素直に部活頑張れよと応援してくれます。1部リーグでレギュラーとして闘う友には、彼の出場を確認する度に俺も頑張らなきゃと刺激を貰えます。

あんなに走らなかったきょういちが、チームのために声をかけ、献身する姿には感動まで覚えました。貫禄のあるアップ姿に、圧倒的な責任感を感じられるどうまえやしょうごの新入部員や多くの人に声をかけ、チームを作ろうとする姿は、本当にかっこよく誇りに思います。
時に罵り合うも、それは信頼関係があってこそ。良い時は、褒め合いハイタッチを交し、良くない時は指摘し合う。当たり前のようで、素晴らしいこの関係でいられる仲間がいる私は本当に恵まれていると思います。

ピッチに立つみんなは本当に楽しそうで、自分も早くこの中に入りたい。そう思いながら、ピッチの外から声を送ります。
私の声が、仲間の力になっているのなら、それ以上に嬉しいことはありません。しかし、愛する仲間と共にピッチ闘えることが、ベストであると思います。


自分がどう思い、迷い、何を感じていても、最後には目に見える成長した姿を見せることが、応援してくれる人と多くの仲間への恩返しだと思っています。
1年半。あとこれだけしかここにいることは出来ません。今いる場所からどこまでいけるか期待して見ていてください。


最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
引退ブログでは、もっといいこと書いてやろうと思うので、ぜひお楽しみに。

次回

次回のVISIONSの担当は池谷大輝。
恋愛下手で、チキってばかりの自分とは違い、私生活も十分すぎるほど充実している彼。筑波遠征に行った際にも、「渋谷の池さん」の姿を我々に見せてくれました。今のところリーグ戦全試合に出場も、途中交代での出場しかなく、胸に秘めているものはかなりのものなはず。そんなだいきがどのような思いで今シーズンに挑んでいるのか目が離せません。
次回のVISIONSもお楽しみに!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?