☆茅の輪(ちのわ)お初潜り☆
昨日は、夜勤明けでしたが、天気も今日だけ良さそうなので滋賀県まで願掛けに行って来ました(^-^)と言うより来なさいと言われたのが正解ですかね😅
最近、神社⛩️巡りで波動が上がり霊では無いですが、写真📸を撮ると何か違う現象が起こる事が多くなりました。
見る人によって感じる方も違うので、ヤバいのは紹介しないとは思います。良かったら遊びに来てフォローを宜しくお願いいたします。
行く前にレア者と遭遇(´°v°)/ん
茅の輪(ちのあ)巡り、本来は6月30日だそうです。
「茅の輪」をくぐることで、その年の前半の穢れを清めることと、後半の健康や無事を祈るというものです。
御祭神
伊邪那岐大神(いざなぎのおおかみ)
伊邪那美大神(いざなみのおおかみ)
~由緒~
古くから「お多賀さん」の名で親しまれる滋賀県第一の大社です。
日本最古の書物「古事記」によると、この二柱の大神は神代の昔に、初めて夫婦の道を始められ、日本の国土、続いて天照大神をはじめとする八百万(やおよろず)の神々をお産みになられました。
メインはここでは無く、御神木の三本杉へ行くので、その前に本殿へ参拝⛩️してからです。
実は、この三本杉は私が創作した箸🥢の元になったと思われるからです。
意匠出願登録後のお披露目で分かるかと思います。
と言う事は伊邪那美大神様からのギフト(誕生した)🎁となるのではと思い報告しに来なさいと箸🥢を持って行きました。
その後、不可解な事が発生して、持って来た箸🥢が活躍しました(笑)こんな事あるって感じなので、次回をお楽しみに\(*⌒0⌒)♪
金咲稲荷神社
金咲稲荷講
お多賀さんの孫神様である金咲稲荷さんの御加護のもと商売繁盛を祈る人々の集い。
Posted at 2024年6月29日
この記事を書いたユーザー
ameblo.jp/turumon26アメブロに車、趣味、DIY等詳細にアップしておりますので良かったら来て下さいね\(*⌒0⌒)♪