マガジンのカバー画像

コラム

99
ハロー!プロジェクトなどアイドルやその周辺、テレビ番組について語るコラム。
運営しているクリエイター

#音楽番組

NHK紅白歌合戦について

 今年もモーニング娘。の出場は叶わなかった。2007年にハロー!プロジェクト10周年記念紅白ス…

ほりすた
5か月前
8

日本レコード大賞について

 年末の風物詩として知られている『日本レコード大賞』は1959年から放送を開始。スポーツ紙を…

ほりすた
5か月前
1

『日本有線大賞』と『日本作詩大賞』について

『日本有線大賞』 1968年〜2017年まで開催されていた『日本有線大賞』の主催は全国有線音楽放…

ほりすた
6か月前
2

『FNS歌謡祭』について

 『FNS歌謡祭』はフジテレビで12月上旬に放送される音楽特番で、放送時間は4時間半〜5時間と…

ほりすた
6か月前
4

『日テレ系音楽の祭典 ベストアーティスト』について

 『ベストアーティスト』は日本テレビで11月下旬または12月上旬に放送されている音楽特番で、…

ほりすた
6か月前
1

『ベストヒット歌謡祭』について

 『ベストヒット歌謡祭』は毎年11月に読売テレビ主催、日本テレビ系列で放送されている音楽特…

ほりすた
7か月前
2

まもなく始まる音楽特番についての話

 今年も残すところ2ヶ月となった。11月下旬になると、民法各局のレギュラー放送がひと段落し、年末に向けて特番が増加する。特に音楽特番は11月中旬の『ベストヒット歌謡祭』を皮切りに『ベストアーティスト』、『FNS歌謡祭』、『ミュージックステーション スーパーライブ』、『レコ大』、『紅白』、『CDTV年越しライブ』…と続く。通常のレギュラー放送とは異なり、何十組ものアーティストが出演し、特番でしか見ることができないコラボレーションが行なわれるためアイドルファンはチェックに余念がな