見出し画像

色々なカタチ 

「今夜すきやきだよ」というドラマをみています
恋愛体質の女性と恋愛に興味がない女性が一緒に暮らすなかで色々なことを気付きお互いに模索していくお話です

まだ全話みれていないけれど色々考えることがあったので取り急ぎ書いてみることにしました

恋愛と友情の優劣について考えたことがありますか?
私はこのドラマをみながらこの話題について考えさせられました

友達より当たり前に恋人や結婚相手を優先するのは何故なのか
世間では恋人がいる人結婚している人が良い、勝ち組とされるのは何故なのか

友達より恋人の方が優先されなければいけない法律なんて何ひとつもないのに、結婚したら当たり前にその人と一緒に住んで苗字を男の人に合わせるという世間のレールに乗せられていくそんな感じがします
このドラマはそんな世間のレール以外の道もあるんだよと優しく教えてくれる感じがあって心地かったです

みんな違う人なんだから必ずしもみんなと同じになる必要はないし自分のしたいようにすればいいそんなメッセージが感じられました

私は恋愛体質ではないのでいつも友達の恋愛を見守る側だし、恋人ができた友達の2番手になる側だ
もちろん恋愛をしてみたいという憧れはあるけれど恋愛をしなければならないという世間の風潮は苦手
いつか素敵な人に出会えるよ、と言われるばかりでそのような気配は全くないし、恋愛市場に踏み入れていない自分もいる

でも無理に恋愛をしようとする必要もないし、自分のやりたいように気の向くままに生きていこうと思えました
私は私だから自分のペースで生きていこう
自分のやりたいことをして生きていこうと




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?