見出し画像

信長に興味津々


今更ながら信長協奏曲という漫画にハマっております。

石井あゆみさん著の日本の漫画でかの有名な戦国時代の武将、織田信長を主人公にした漫画なのですがいやはや!!とにかく面白い。

既に2014年にはテレビドラマ化、テレビアニメ、実写映画と展開されており何を今更‥と思われる方もいるかもですが、いいのです!

自分が出会ったとき、ハマった時がマイブームであり熱がある時なのです。

正直テレビも全く見ておらず内容もよくある戦国時代もの、位にしか思っておりませんでしたがまず当初の設定が度肝を抜く。

平成の世からタイムスリップした織田信長そっくりの高校生サブローが本物の織田信長に出会い入れ替わるというもの。

織田信長と言えば豪胆でうつけ、ならず者、荒々しい男‥のイメージだったのにこの漫画の主人公であるサブローは飄々と軽く当主を務めあげ、

数々の残酷な事件や戦も「そういう解釈だったか…!現実はこうだったかも‥」と思わせるような生き生きとしたセリフや人物描写で歴史ものなのに重苦しくなく読み進められるのがとても良いです。

歴史の勉強にもかなりいいのでお子さんにもいいのではないのかな。

今日すべて読み終えてきたのでスッキリした気持ち。

私と同じように歴史に興味がない方でも読みやすくて、未読の方は是非是非。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?